スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
病院職員旅行のみなさん!
2017年08月28日


福岡市内の病院に勤務の職員旅行にてご予約のみなさん。
総勢13名で”マグカップ”の絵付け体験に挑戦です。
和気あいあいと楽しい時間をお過ごしいただきました

社員旅行第2班のみなさんが。。。」
2017年05月30日


静岡県より社員旅行2班目8名の絵付け体験希望者のみなさん。
(ちょっとピンぼけしてしまいました・・・(+_+))
第1班目は5月13日(土)に10名の希望者が来館してもらいました。
みなさん真剣な眼差しで絵付け体験に挑戦されていましたね。
遠方より有り難うございました。お届を楽しみにお待ちください

社員旅行・・・From静岡
2017年05月15日
静岡県より社員旅行(27名)でお越しのみなさん。
絵付け体験希望者10名のご来館です。


到着後それぞれ好みの商品を選んでもらいました。
2回に分けて予約されており2班目は5/27(土)予定です。
九州の魅力を満喫してください。有り難うございました。
絵付け体験希望者10名のご来館です。


到着後それぞれ好みの商品を選んでもらいました。
2回に分けて予約されており2班目は5/27(土)予定です。
九州の魅力を満喫してください。有り難うございました。
日帰りの職員旅行のみなさん
2017年03月18日
本日3月18日(土)から20日(月・祝)まで三連休の方も多いでは
では絵付け予約で福岡市からお越し6名のみなさんです。




予約時間より若干遅れてのご到着でしたが 各自お気に入りの
体験商品を選ばれて楽しいひと時を過ごしてもらいました。
最後は事務局が集合写真の撮影を手伝い。 笑顔でお帰りになりましたヽ(^o^)丿






予約時間より若干遅れてのご到着でしたが 各自お気に入りの
体験商品を選ばれて楽しいひと時を過ごしてもらいました。
最後は事務局が集合写真の撮影を手伝い。 笑顔でお帰りになりましたヽ(^o^)丿
福井県から社員旅行にて!
2016年12月05日




年末の時期ですが福井県から社員旅行(28名)でお越しいただきました

旅行会社より事前予約で”5寸皿”の絵付け体験。
早い方は10分程度。 長くても30分~40分程で全員が終了され
バス出発までの自由時間で窯元散策に向かわれていました

年内にお届けいたします。 楽しみにお待ちください

柳川市からの社員慰安旅行!
2016年11月29日
間もなく11月も終わり。 2016年も残り一ヶ月余りとなりました。
ここ数日は気温も下がり 朝起きるのがつらいですね~
では本日のブログを紹介いたします




福岡県柳川市より社員慰安旅行でお越しのみなさん33名です
絵付けの商品は”マグカップ”を予約。
それぞれお気に入りのデザイン描きで楽しんでいただきました。
ご来館有り難うございました。 年内にはお届けいたします
ここ数日は気温も下がり 朝起きるのがつらいですね~

では本日のブログを紹介いたします





福岡県柳川市より社員慰安旅行でお越しのみなさん33名です

絵付けの商品は”マグカップ”を予約。
それぞれお気に入りのデザイン描きで楽しんでいただきました。
ご来館有り難うございました。 年内にはお届けいたします

小学校教職員慰安旅行にて!
2016年11月25日




総勢17名の事前予約を頂いて絵付け体験をお楽しみになりました。


体験アイテムは 湯呑:7個 そば猪口:6個 茶碗・フリーカップ:各1個
5寸皿・フリーカップ:各3枚(個) 計:21個。 賑やかでした

絵付け後は唐津で昼食

今度は子供たちの絵付け体験が出来ればいいですね

先日ブログ紹介しました いじめ撲滅!! 地域活性化!! 伊万里チャリティープロレス大会が
伊万里CATVで紹介されています。
詳しくはこちらへ

西九州への社員旅行!!
2016年11月07日
昨日で 藩窯秋まつりが終了しました。 有り難うございました。
今年は天候に恵まれ バルーンや唐津くんちも大盛況でしたね
【では本日(11/7(月))のブログ紹介へ】





滋賀県より某製薬会社社員旅行の団体予約36名のみなさんです。
”湯呑。そば猪口・五寸皿・茶碗”を各9個(枚)ずつの予約を指定。
指定品目ごとに準備をしていたのでスムーズに絵付けしていただきました
窯上がり次第 会社へ一括発送いたします。 有り難うございました
今年は天候に恵まれ バルーンや唐津くんちも大盛況でしたね

【では本日(11/7(月))のブログ紹介へ】






”湯呑。そば猪口・五寸皿・茶碗”を各9個(枚)ずつの予約を指定。
指定品目ごとに準備をしていたのでスムーズに絵付けしていただきました

窯上がり次第 会社へ一括発送いたします。 有り難うございました

職場の同僚のみなさんで・・・!
2016年10月31日




2~3名は周辺散策へ。5名の方が絵付けを体験していただきました

”そば猪口が2個 茶碗が3個 マグカップ・フリーカップは各1個” 計7個。
2名の方が2個ずつ体験され約30分ほどで全員が終了。
発送は代表者宅へ一括のお届となりました。 楽しみにお待ちください

明日から11月。 伝統産業会館の企画展を紹介します

職員旅行・・・最終3班目
2016年10月20日
【野球好きな投稿者より】 平成28年10月20日(木)
”2016年度プロ野球ドラフト会議” 真っ最中ですね
一巡目指名 予想外の展開ではと感じますが・・・
では 本日のブログ紹介へ

福岡保養院様職員旅行 最終第3班目のみなさま41名です。




3班目にしていろんな方向から撮影することが出来ました。
昼食を済ませて到着されての絵付け体験(フリーカップ)
みなさん賑やかに楽しんてもらいました。 感謝・感謝であります(^o^)/
”2016年度プロ野球ドラフト会議” 真っ最中ですね

一巡目指名 予想外の展開ではと感じますが・・・

では 本日のブログ紹介へ







3班目にしていろんな方向から撮影することが出来ました。
昼食を済ませて到着されての絵付け体験(フリーカップ)
みなさん賑やかに楽しんてもらいました。 感謝・感謝であります(^o^)/
職員旅行・・・2班目!
2016年10月14日



9月に引き続き 福岡保養院様職員旅行第2班目(46名)の方々です。
フリーカップの絵付け体験に挑戦していただきました。
個人のお客様の対応と重なり 1/3程度の方は既に絵付けを終了。
全員の様子を撮影出来なかったのが残念でしたが・・・(^_^;)
来週には最終班(3班目)の47名で来館予定です

職員旅行・・・第1班目!
2016年09月16日






昼食の伊万里牛を堪能され 伝産会館で”フリーカップ”の絵付け体験

3班に分かれてご予約。 第2・第3班は10月中旬の予定となっています

県内企業社員の方々が!
2016年07月26日




佐賀県内某建設会社の男性社員26名の方々です

事前予約にて ”マグカップ”の絵付けを体験してもらいました

猛暑の中 お越しいただき有り難うございました

生保会社の社員旅行にて!
2016年06月17日





久留米市から生保会社の職員旅行20名のみなさん。
長崎泊の帰路途中の”マグカップの絵付け体験”(予約有り)

旅行に参加できなかった職員(9名分)のマグカップも
代役の方がお土産として絵付けしてもらいました

月末のお届けとなります。 またお越しください

日帰り・・・社員旅行
2015年11月30日




鳥栖市より日帰り社員旅行11名のみなさんです。
事前に絵付け体験の商品予約の連絡有り。
湯呑:4人 フリーカップ:1人 5寸皿:2人 6寸皿:3人 茶碗:1人
みなさん和気あいあいと 笑顔で楽しい時間を過ごされました

どんな作品が出来上がるか・・・


介護施設職員旅行最終班!
2015年11月20日




6月から計5回のグループに分かれてお越しの
大分県にある介護施設”若葉苑”職員旅行 最終班7名のみなさんです

前日は佐世保のハウステンボスで楽しまれてご宿泊

二日目 伊万里にて『マグカップ』の絵付けを体験に挑戦

みなさんお疲れ様でした。 またお越しください

10月の介護施設職員旅行のみなさん!
2015年10月31日
6月・7月・9月・10月・11月の計5回。 グループ別で絵付け体験をご予約。
大分の”特別養護老人ホーム若葉苑”の職員旅行(10月班)7名のみなさんです。
大分の”特別養護老人ホーム若葉苑”の職員旅行(10月班)7名のみなさんです。



絵付け体験の商品は『マグカップ』
集中しながら個性的な作品をしあげていただきました
絵付け終了後は集合しての旅行記念
で締めくくり
11月20日(金)に最終班のご予定です。 有り難うございました
集中しながら個性的な作品をしあげていただきました

絵付け終了後は集合しての旅行記念


11月20日(金)に最終班のご予定です。 有り難うございました

※P.S 明日11月1日(日)からは”藩窯秋まつり”が始まります。
駐車場有料となります。 自家用車=500円。 バス=1,000円。
社員慰安旅行にて!
2015年10月13日


熊本市の企業より 社員慰安旅行のみなさん42名です。
絵付けは ”湯呑:12個 マグカップ:28個 6寸皿:2枚”
予定より早めの到着で 時間に余裕もあり 絵付け後は周辺の散策へ
来月上旬頃のお届け予定です。 みなさん有り難うございました
絵付けは ”湯呑:12個 マグカップ:28個 6寸皿:2枚”
予定より早めの到着で 時間に余裕もあり 絵付け後は周辺の散策へ

来月上旬頃のお届け予定です。 みなさん有り難うございました

介護施設職員旅行のみなさん!
2015年09月22日
9/19(土)~9/23(水)の「シルバーウィーク」も明日までとなりましたね
みなさん旅行や行楽にお出かけ? それとも自宅で充電ですか?

みなさん旅行や行楽にお出かけ? それとも自宅で充電ですか?

話は変わって 連休前にご予約 ご来館いただきました
大分県の”特別養護老人ホーム若葉苑”の職員旅行のみなさん8名
大分県の”特別養護老人ホーム若葉苑”の職員旅行のみなさん8名



計5回のグループに分かれて。 6月・7月に続き今月9月は3度目。
”マグカップ”の絵付け体験で 和気あいあいと楽しんでいただきました
昼食は伊万里牛のお店に向かわれるそうです
残り2グループは 10月と11月にご予約されています
”マグカップ”の絵付け体験で 和気あいあいと楽しんでいただきました

昼食は伊万里牛のお店に向かわれるそうです

残り2グループは 10月と11月にご予約されています

大学教職員旅行のみなさん!
2015年09月12日



総勢80名程のうち 日帰り組と宿泊組に分かれて移動で
殆どの方は 窯元などの周辺散策で時間を過ごされました。
4人の女性が『風鈴(小):3個 そば猪口:1個』の絵付けに挑戦。
みなさん手際よく 個性溢れるデザインの完成です

ご来館ありがとうございました。 月末のお届けです
