スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

女性三人で風鈴の絵付け体験!

2017年08月09日


女性3人の友達で「風鈴(小)」の絵付け体験にお立ち寄りになりました。

2人は県外で1人は県内でお仕事をされているとのこと。

入念に下書き。オリジナルデザインの風鈴絵付けを楽しんでもらいましたnote


  


Posted by 伊万里伝産 at 17:53 | Comments(0) | 風鈴絵付け体験 | 風鈴まつり | 友人

梅雨真っ只中の”風鈴絵付け”に

2017年07月02日


H29.7.2(日)の梅雨真っ只中。朝から蒸し暑いですね~coldsweats02

ということで佐世保市から女性の友達二人で風鈴の絵付け体験で来館。

風鈴の涼しげな音色で少しでも涼を感じてもらいたいでねnote
  


Posted by 伊万里伝産 at 16:37 | Comments(0) | 風鈴絵付け体験 | 友人

関西より奥様方5名で来館!

2017年06月26日

shita関西から明るくパワフルな奥様5名のお客様です。

とりあえず5人全員で”フリーカップ”を1個ずつ。 
追加で2名の方がそば猪口と茶碗の絵付けを体験されました。


おひとりが筋車を使って水面をイメージした図柄に挑戦され
他のみなさんが一斉に注目eyesign01  楽しそうでしたねsmile
完成品は代表者のお宅へ纏めて発送するようになりました。

絵付け後は徒歩で〇〇〇亭で昼食へ向かわれましたrestaurant






  


Posted by 伊万里伝産 at 18:19 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

関西より奥様方5名で来館!

2017年06月23日

shita関西から明るくパワフルな奥様5名のお客様です。

とりあえず5人全員で”フリーカップ”を1個ずつ。 
追加で2名の方がそば猪口と茶碗の絵付けを体験されました。


おひとりが筋車を使って水面をイメージした図柄に挑戦され
他のみなさんが一斉に注目eyesign01  楽しそうでしたねsmile
完成品は代表者のお宅へ纏めて発送するようになりました。

絵付け後は徒歩で〇〇〇亭で昼食へ向かわれましたrestaurant






  


Posted by 伊万里伝産 at 16:53 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

奥様二人@で風鈴の絵付けに!

2017年06月22日


福岡県大野城市よりお越しの友人奥様二人で来館してもらい

今年も好評の”風鈴の絵付け体験”を楽しまれましたnote

佐里温泉宿泊の一泊二日旅行の記念に足を運ばれたそうですrvcar

お届は来月になりますのでしばらくお待ちくださいpaper

  


Posted by 伊万里伝産 at 14:28 | Comments(0) | 風鈴絵付け体験 | 風鈴まつり | 友人

男女7人の仲間で賑やかに!

2017年06月19日

空梅雨が続いていましたが いよいよ明日からはrainマークが続きそうですね。

ueさて常連のお客様より絵付け予約があり男女7人で来館されました。


それぞれお好みの商品を選んでもらいお楽しみになりました。

窯入れは来月(7月)になります。 出来上がり次第連絡いたしますpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 17:19 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

伊万里で楽しく一日を!

2017年04月27日


佐世保市から絵付け体験予約いただき8名で来館。(うち1名伊万里より)
昼食は伊万里牛の豪華料理を美味しく食べられたそうです。
窯上がり後は代表者の方がお引き取りになります(^o^)/

そしていよいよGW直前となりましたね~up
今年から春の窯元市が日程変更となりました。 (4/29(土)~5/3(水))
詳しくはshitaのチラシをクリックしてみてくださいscissors









  


Posted by 伊万里伝産 at 17:32 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

同級生で九州一周を巡り

2017年04月13日


愛知県から同級生4人で九州一周の旅行の途中にお越しいただきました。
2度目の来館と絵付けの方が2名。 要領も良く賑やかにお楽しみ。


ue出来上がった5寸皿の撮影もされてもらいました。
 3枚・2枚・1枚ずつの三箇所送りです。 有り難うございました!

  


Posted by 伊万里伝産 at 19:19 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

埼玉県から女子2人で!

2017年03月03日


埼玉県さいたま市から女子2人のお客様です。(お仕事はバスガイドさん)
"九州へ来たかった"ということで 今回 佐賀・大分・福岡の3県を観光。
伊万里焼絵付け体験もしっかりと楽しんでもらいました。

絵付け後の作品(5寸皿)をcamera なかなかの出来栄えですね(^o^)/
遠方より有り難うございました。お届けまで楽しみにお待ちくださいpaper


  


Posted by 伊万里伝産 at 12:36 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

県内各地より伊万里へ!

2017年02月20日


佐賀市より2名小城市と武雄市からは各1名の女性4人組のお客様。
フリーカップ1個と五寸皿3枚の絵付け体験に訪問いただきました。
ギリギリ2月末の窯入れ・発送のタイミングで3月初旬のお届となりますup


  


Posted by 伊万里伝産 at 17:18 | Comments(0) | 友人

常連と友人の4人で!

2017年01月09日


ue今年初めての絵付け体験のお客様紹介。2組の友人ご夫婦4名で来館されました。
写真左:市内在住の常連のお二人で 写真右:延岡市から初めてのお客様。
みなさん楽しんでもらいました。今月末ごろのお届予定ですpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 16:48 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

女性4人で!

2016年12月14日


ue佐世保市から女性の友達4人で来館されたみなさんです。

3人で五寸皿とフリーカップの絵付け体験に挑戦。 1人は見学。

約20分程度の短時間で描きあがられました。 窯上がり後はお引き取りですpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 17:07 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

元同僚・・・九州に集合!

2016年10月25日


ue元職場の同僚で今でも交流されているお客様5名来館です。
佐賀県在住の方を除く4人の方が『絵付け体験』に挑戦sign01


それぞれ東京から2人 福井と高知から1人が九州に集合。
来館前日は湯布院温泉で宿泊。 数十年来の親友だそうです。
発送は来月11月中旬以降の予定です。 有り難うございましたpaper

  


Posted by 伊万里伝産 at 17:09 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

女性仲間4人で絵付けに!

2016年10月06日


佐世保市から3人、大村市から1人の友達4人で来館されました。

5寸皿、6寸皿、茶碗絵付け体験で楽しんでもらいました。shine

10月中のお届けになります。 ありがとうございましたpaper


  


Posted by 伊万里伝産 at 16:46 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

大学の先輩と後輩二人!

2016年09月24日

熊本の大学時代の先輩(右側)と後輩(左側)二人で来館です。
【写真ベタ貼りで紹介shita

伊万里市内にお住いの先輩のお客様は何と”3度目”の絵付け体験happy01 

初回はお母さん 2度目は友人と。そして今回は佐賀市在住の後輩と一緒に(^o^)/ 
3度とも9月にお越しです。 有り難い限りですupup

次回はロクロ体験に挑戦したいとのことでshine 窯上がりは来月予定ですscissors


  


Posted by 伊万里伝産 at 16:12 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

大学時代からの友達二人で!

2016年09月12日


京都の大学時代からの女友達2人のお客様ですue

現在はそれぞれ京都と島根にお住まいとのことで
福岡で合流後 九州各地を巡られて最終日に伊万里へrvcar

そば猪口の絵付け体験を仲良く楽しんでもらいましたnote




  


Posted by 伊万里伝産 at 15:54 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

大学の仲間5人で!

2016年09月07日


当日℡予約の長崎大学2年生5名(男性3名:女性2名)のみなさん。

”湯呑:1個 マグカップ:1個 そば猪口:3個”の絵付け体験に挑戦sign01

和気あいあいと楽しんでもらいましたsmile 今月20日過ぎのお届になりますpaper


  


Posted by 伊万里伝産 at 15:48 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人

マグカップと風鈴の絵付けを!

2016年09月01日


9月1日(木) 今日からほとんどの学校は2学期の始まりですねsign03

では本日のブログを。 男女のペアでご来館いただきました。 
先輩の女性は福岡市在住(社会人) 男性は奈良県在住の大学生shine

”マグカップと風鈴(小)”の絵付け体験を楽しんでもらいましたup
風鈴には「朝顔」 マグカップは『ニワトリとひよこ』が可愛く完成しましたhappy01

【お礼】 昨日8月31日(水)で 『伊万里風鈴まつり』終了いたしました。
期間中 伝統産業会館の風鈴絵付け体験も大盛況でした。 お礼申し上げますnote






  


Posted by 伊万里伝産 at 12:33 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

同級生2人で絵付け体験

2016年08月25日


同級生の女性2人 絵付け体験にお立ち寄りになりました。
高校時代からのの親友で 現在は福岡市と静岡県浜松市にそれぞれ在住。

呼子でイカ料理を堪能後 伝統産業会館での”絵付け体験へ” car
仲良く笑顔で楽しんでもらいましたhappy01  ありがとうございましたpaper

  


Posted by 伊万里伝産 at 14:44 | Comments(0) | 絵付け体験 | 旅行・観光 | 友人

体験に興味あり!

2016年07月27日

shita佐賀市と多久市にお住いの女性2人のご友人です。

今回は伝統産業会館の”風鈴絵付け体験”にぶらりrvcar

色々な体験ものに興味があるとのことで 次回は轆轤(ロクロ)をしてみようかとsign03

明るく楽しいお客様でした。 またお越しくださいpaper

  


Posted by 伊万里伝産 at 12:50 | Comments(0) | 絵付け体験 | 友人