スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

鳥栖地区社協のみなさん!

2015年02月28日



 
鳥栖地区社会福祉協議会14名のみなさんです。

事前にご予約でしたが 商品は当日決めていただきました。
湯呑・茶碗・五寸皿・マグカップ・フリーカップに絵付けですup

お時間にも余裕があり 絵付け後は周辺の散策へ・・・shine

みなさん楽しんでいただき ありがとうございましたhappy01

  


男子学生4人組の九州旅行!

2015年02月26日




東京より男性大学生4人組。 お揃いで”湯呑”の絵付け体験
九州各地(大分・熊本・長崎・佐賀・福岡)の旅行とのことcar
気さくに会話いただき 写真撮影も快くOK・・・camera
”九州は食べ物が美味しいですね~!” と嬉しい言葉smile
みなさん ご訪問有り難うございました。 またお越しくださいscissors 


  


国際アマチュア陶芸展2015出展締切迫る!

2015年02月25日




       国際アマチュア陶芸展2015の出展は”2月27日(金)”までとなりました。

       出展予定者のみなさまは お急ぎくださいsign03


  


女子大学生の卒業旅行

2015年02月24日



 
東京都より大学卒業旅行の女子学生2人。 そば猪口の絵付けですshine

二人とも集中して繊細なデザインを描いてもらいましたhappy01

今春からはいよいよ社会人。 二人とも頑張ってくださいねscissors  
  


Posted by 伊万里伝産 at 12:40 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 東京 | 友人

家族揃って・・・絵付けの体験!

2015年02月23日












ご実家(岡山県)のご両親と 息子さんのご家族(福岡県)からお見えですshine


 










そば猪口・マグカップ・湯呑・5寸皿を選んでいただきました。
子供たちも頑張って 個性あふれる”力作が完成”

気候も少し暖かくなり お客様も増えて来ていますup
お届は3月上旬になりますので お楽しみにお待ちくださいpaper





  


おかあさんと一緒に!

2015年02月20日


 
大分市から 親子3人の家族旅行でお立ち寄りです。
お母さんと可愛い女の子が 仲良く一緒に ”絵付けの体験” happy01

 




















お母さんが優しくお手伝いで ご機嫌な笑顔で楽しんでいただきましたup
お父さんは会社からの連絡で rvcarで待機。
今度また3人お揃いで お越しください。 ありがとうございましたpaper 



  


館長のお知り合い

2015年02月18日



 
当会館館長のお知り合いのお客様。
来月3月に高校を卒業する生徒への記念品に 
直筆でマグカップの絵付けをしていただきました。
ありがとうございましたup

  


Posted by 伊万里伝産 at 13:00 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験

広島県よりご夫婦で!

2015年02月17日



 
広島県東広島市から ご夫妻でお越しのお客様。
奥様が 五寸皿の絵付け体験に挑戦ですsign03
お仕事を定年退職後の 夫婦水入らずの旅行で
伊万里焼の魅力に感動されていましたup

絵付け体験 ありがとうございました。 またお越しくださいhappy01

  


Posted by 伊万里伝産 at 12:11 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 夫婦

2015伊万里磁器ひいな展示

2015年02月16日



 










2015 伊万里焼磁器ひいなまつり開催中です。
伝統産業会館にもご覧のように 一部展示しています。
観覧無料ですので 皆様のご来場お待ちしてますpaper 


  


Posted by 伊万里伝産 at 17:33 | Comments(0) | 伊万里焼 | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | イベント

伊万里磁器ひいなまつりの始まり!

2015年02月14日



伊万里磁器ひいなまつりが 本日2/14(土)~3/8(日)まで開催。

伝統産業会館でも展示しています。 後日 展示を紹介しますsmile

  


伝統産業会館で絵付け体験!

2015年02月12日

伊万里・有田焼伝統産業会館より 絵付け体験のご案内












































































ご家族・ご友人・社員旅行・修学旅行・体験学習・幼稚園の卒園記念などなど
みなさんに楽しんで頂ける ”焼き物の絵付け体験”です。
お気軽にお立ち寄りください。 ※10名以上の団体は ご予約をお願いいたします。




















  


『NHKはっけんTV』放送!

2015年02月10日


 
本日2月10日(火) 午前11時30分~45分テレビ放送。
NHK福岡放送局より 伊万里磁器ひいなまつり が紹介されました。
伊万里鍋島焼協同組合の原くんが 生放送に出演tv2

 
























伊万里・有田焼伝統工芸士の山本拓男さんも
TELで磁器ひいなの製作について説明されました。

2/14(土)~3/8(日)までの期間 伊万里大川内山で開催。
伝統産業会館でも ”磁器雛人形と雛御膳” の展示があります。

観覧無料ですので みなさん是非お越しくださいpaper





  


Posted by 伊万里伝産 at 18:09 | Comments(0) | 伊万里焼 | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | イベント

食のまちづくりフォーラム!

2015年02月09日


 
昨日 2月8日(日) 食のまちづくりフォーラムが開催されました。




 








食育と健康 味わい物産展 健康ダンス 食の川柳などの催し。
午後からは 佐賀県出身 放浪の合唱作曲家・シンガーソングライターの
 『弓削田 健介(ゆげた けんすけ)』さんの 食育コンサートnotes
楽しいトークと高音で優しい歌声の合唱で 会場も盛り上がりましたsmile



  


Posted by 伊万里伝産 at 11:10 | Comments(0) | 伊万里市 | イベント

滋賀県より団体予約のお客様!

2015年02月06日



 










滋賀県より”絵付け体験予約”のみなさんです。

当日は嬉野温泉の宿より 朝からお見えになられたとのことで
湯呑(大):2個 (小):8個 フリーカップ:4個 6寸皿:7枚
和気あいあいと賑やかに 絵付け体験いただきましたup

ブログアップも《楽しみにしてます》 とお話されましたsmile

お届は約一ヶ月後になる予定です。 ありがとうございましたpaper






  


食のまちづくりフォーラム開催

2015年02月04日


 
平成27年2月8日(日) 10:30~15:00 立花公民館にて
『食のまちづくりフォーラム』 が開催されます。

伊万里市制60周年記念・食のまちづくり宣言10周年記念のイベント。

参加無料。 沢山のみなさんのご来館お待ちしておりますhappy01

  


Posted by 伊万里伝産 at 12:53 | Comments(0) | 伊万里市 | イベント

家族でマグカップの絵付け体験!

2015年02月03日



 
佐世保市より家族3人でお立ち寄りのお客様。
お揃いで ”マグカップ” の絵付けに挑戦ですshine 

ご覧の通り 素敵なオリジナルマグカップの完成up

お届けまでお楽しみにお待ちくださいscissors

  


Posted by 伊万里伝産 at 12:31 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 家族

2月のテーブルコディネートは!

2015年02月02日

 





















今月2月の窯元おかみ会テーブルコディネート展示紹介。
”巒山窯(らんざんがま)”さんnew

ピンクを基調とした 女性ならではのアレンジです。
2月14日(土)の『バレンタインデー』と関係がありそうですねheart04