スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

ハイウェイウォーキング

2018年03月27日

3月25日、西九州自動車道の南波多谷口IC~伊万里東府招IC開通を記念して、ハイウェイ
ウォーキングが行われました。



写真は、先が唐津方面、手前が伊万里方面です。
真新しい路面は、まだアスファルトが輝いています。
午前と午後、それぞれ約300名の方々が参加され、おもてなしの物産展も準備万端、伊万里
陶磁器工業協同組合の窯元さんらも出店しました。



約5.3㎞を歩いた参加者は、いまりんモーモくんの出迎えを受けられていました。



ゴール後には豚汁やコーラが無料でふるまわれ、物産展で楽しまれていました。
焼物ブースでは「春の窯元市」をPR。今度は車で大川内山へお越しください!
  


Posted by 伊万里伝産 at 09:49 | Comments(0) | 伊万里焼 | 伊万里 | 旅行・観光 | イベント | 撮影・取材

国際アマチュア陶芸展

2018年03月23日

国際アマチュア陶芸展2018がいよいよ始まります。



今年は、アマチュア陶芸家から325点の作品が応募されました。



すばらしい力作が、3月24日(土)から4月7日(土)まで、期間限定で展示されます。



お見逃しないよう、ぜひご来館ください!
  


Posted by 伊万里伝産 at 10:02 | Comments(0)

伊万里VS大阪桐蔭

2018年03月17日

今年、伊万里の話題を一身に集めている伊万里高校が、またやってくれました。


(東京新聞より)

第90回記念選抜高等学校野球大会で、4日目の第2試合、2連覇を狙う優勝候補の大阪桐蔭と
対戦することになりました。

これで勝負を気にせず、思い切ったプレーができるんではないでしょうか。

伊万里の野球ファンにとっては、ある意味、夢のカードかもしれません。
できれば決勝で見たい顔合わせでしたが・・・そう、決勝戦のつもりで私たちも応援しましょう!
  


Posted by 伊万里伝産 at 11:06 | Comments(0)

国際アマチュア陶芸展審査中!

2018年03月06日

3月6日午後2時より、「国際アマチュア陶芸展 伊万里2018」の審査が始まりました。



まずは、審査にあたられる方々。左から、伊万里市長、今泉今右衛門先生、中里太郎衛門先生、
酒井田柿右衛門先生、伊万里陶磁器工業(協)と伊万里鍋島焼(協)の役員の皆さんです。



昨年より若干応募は少なかったものの、力作が勢揃い。審査される皆さんは、細部まで熱心に
見て評価されていました。



応募されたすべての作品は、3月24日(土)~4月7日(土)まで、伊万里・有田焼伝統産業会館
で展示します。どうぞお楽しみに!
  


BIZ CAMPの皆さん

2018年03月01日

今日は、BIZ CAMPの皆さんが来館されました。
BIZ CAMPとは、若い人たちが、ビジネスを通して地域の課題を解決していく活動で、
2月28日~3月3日まで伊万里市に滞在されます。



約25名の方々は、北は岩手から南は沖縄までの学生さんが中心です。
大川内山では、伝統産業会館館長と、ボランティアガイドの会会長を講師に、焼物を
はじめとする伊万里の観光等について意見交換が行われました。



いろいろな視点で伊万里を見ていただくことは、私たち伊万里市民にとっても、刺激に
なることと思います。
  


Posted by 伊万里伝産 at 15:46 | Comments(0)