スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

四人の友人で・・・!

2015年07月31日



若い男女4人の友人でお立ち寄りです。

女性のお客様は 昨年佐賀新聞広報誌”Fit”のモデルさんで
『風鈴の絵付け体験』を紹介してもらったそうですup

今回も男性3人とお揃いで”風鈴(小)”の絵付けに挑戦note

お届けまでしばらくお待ちくださいpaper
  


H27年7月30日・・・快晴です!

2015年07月30日






































































例年より長かった梅雨もやっと明けました。
平成27年7月30日(木) 伊万里・有田焼伝統産業会館周辺も快晴ですsun

子供たちは夏休みの真っ只中。 そして8月のお盆も近づいてきました。 

伊万里焼風鈴でお客様をお迎えnote 
『夏の器展 & おかみ会テーブルコーディネート展』も絶賛開催中です。
もちろん入館無料ですotoku

”絵付け体験”も大歓迎です。 皆様ぜひお越しくださいhappy01



  


女性二人で風鈴の絵付け♪

2015年07月30日



山口県下松市より女性お二人のお客様です。

夏の定番”風鈴(小)”の絵付け体験に挑戦shine

お気に入りのオリジナルデザインが無事完成ですhappy01
ご来館いただき ありがとうございましたpaper


  


今年も”禅のつどい”で・・・!

2015年07月29日


 










今年も夏休みに入り 市内のお寺の行事
”子ども禅のつどい”で 61名の子供たちが来てくれました。
ご覧のとおり 会場準備もバッチリですscissors



楽しい夏休みに入ったばかりで みんなパワー全開upup

「五寸皿の絵付け」を笑顔で賑やかに体験してもらいましたsmile

宿題も忘れずに 楽しく夏休みを過ごしてくださいねpaper






  


Posted by 伊万里伝産 at 12:15 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 夏休み | 五寸皿

佐賀市から学生さんの来館!

2015年07月28日



佐賀市から男女の学生さんお二人でご来館up

女性は留学生(中国or台湾)で 絵付け作品の5.5寸皿は
日頃の感謝の気持ちを込めて 先生へプレゼントだそうですpresent

窯上がりが楽しみですね。 有り難うございましたhappy01
  


Posted by 伊万里伝産 at 12:30 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験

2015 夏の器作品展開催中!!

2015年07月27日

    2015年 夏の器作品展開催中ですsign01









風鈴まつり期間中の無料観覧イベントです。(7/10(金)~8/31(月))
涼を感じる器を この機会にご覧くださいotoku

おかみ会『テーブルコーディネート展』も好評開催中ですpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 13:32 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 企画展 | 夏休み

好評・・・風鈴の絵付け体験!

2015年07月25日



佐世保市より男女お二人のお客様です。
大小それぞれの風鈴にお気に入りのデザインで
絵付けをお楽しみいただきましたshine
これからが夏本番ですsun 
風鈴の音色で涼を感じていただけるかと思いますpaper

  


介護施設職員のみなさん!

2015年07月23日


大分県より介護施設職員7名のみなさんのご来館です。
6月に1班目の職員の方がお越しで今回は2班目shine

お仕事柄一度にお休みが取れないため 
6月~11月までの間に 5班のグループでご予約されてますup



絵付け後は 笑顔一緒に記念撮影で終了ですcamera

3班目は9月のご予定です。 ありがとうございましたpaper



  


カップルのお客様!

2015年07月22日





埼玉県さいたま市から 爽やかなカップルのお客様shine

お揃いで 限定品の「そば猪口」の絵付け体験です。
30分余りで見事な作品が完成しましたup

この後は 佐世保市の九十九島と長崎方面へ移動とのお話。

お届けまでしばらくお待ちください。 ありがとうございましたpaper



  


仕事関連のみなさんで!

2015年07月21日


神奈川県川崎市より 海運関連事業組合団体旅行男性10名のみなさん。
写真撮影(ブログ掲載)も気持ち良くokいただきました。

呼子から昼食後お立ち寄りで 絵付けの期間は20~30分程度。

内訳は 風鈴(小)5個・そば猪口4個・6寸皿2枚shine
一人で2個絵付けされた方もいらっしゃいましたup

遠方より有り難うございます。 またお越しくださいhappy01



  


テーマは『多国籍料理』!

2015年07月18日




























恒例の窯元おかみ会 『27年夏テーブルコーディネート展』 始まりましたnew

















今回のテーマは 『多国籍料理』 ですrestaurant













































































”イタリア・インド・ベトナム・アメリカ・韓国・フランス・台湾・ドイツ・日本・ロシア”の10ヶ国。
女性ならではの感性溢れる企画が魅力的です。

観覧無料otoku 沢山のお客様のご来館 お待ちいたしておりますscissors










  


福岡の両親と一緒に!

2015年07月17日



福岡市より ご家族3名様でお立ち寄りいただきました。
現在お嬢さんは東京在住。 帰省でご両親と一緒に伊万里へ。

女性お二人で 『5.5寸皿(限定品)』の絵付けを体験up
筆使いも軽やかに 短時間で描き上げられましたshine

お届けまでしばらくお待ちください。 ありがとうございましたhappy01

  


Posted by 伊万里伝産 at 10:25 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 家族旅行 | 東京

家族で絵付け体験!

2015年07月16日



 
神埼市よりご家族でご来館いただきました。

フリーカップ:1個 5寸皿:3枚 風鈴(大):2個を選んでの絵付け体験。
ご家族それぞれに楽しんで頂きましたup

今月中のお届になります。 ありがとうございましたpaper 
  


Posted by 伊万里伝産 at 12:29 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 家族 | 観光

長崎からの家族旅行!

2015年07月15日





長崎市からのご家族旅行のお客様です。

絵付け体験は ”マグカップ=4個・風鈴(大)=2個・風鈴(小)=1個

みなさん楽しんで頂きました。 ありがとうございましたpaper

  


NBCラジオ佐賀・・・生中継!

2015年07月14日

本日午前中 NBCラジオ佐賀 『ここ♡らじ』で ”風鈴まつり展示紹介』の
生中継が 伝統産業会館展示室で行われましたflair

























































中継は スキッピー:小野原睦さん(写真左)と川浪沙貴さんが担当。
このところ取材慣れした 伊万里鍋島焼協同組合の原くんが対応shine






















最後は小野原さんと原くんの 笑顔のツーショットで締めくくりですhappy01

【風鈴の絵付け体験(有料)】も出来ますnote ご来館お待ちしておりますscissors




  


電波時計除幕式!!

2015年07月13日

7月11日(土) 午前9時より 伝統産業会館駐車場入り口に
新設置された”両面ポール型電波時計”の除幕式が執り行われました。

寄贈頂いた『伊万里信用金庫』 理事長 中山様をはじめ
塚部伊万里市長他 関係者代表による除幕終了。



塚部市長より 中山理事長へ感謝状授与shine




除幕式ご出席者の皆さま整列で 記念撮影ですcamera



 基礎土台部分には見事な陶板も施工されています。

 これから観光客のお客様のお役に立てると思いますup















  


Posted by 伊万里伝産 at 11:32 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 大川内山

風鈴まつり・・・真っ只中!

2015年07月10日



 
6月20日(土)から始まっている 「伊万里焼風鈴まつり」
本日7/10(金)からは伝統産業会館展示室で 【夏の器作品展】が開始。

展示室に下げられた”伊万里焼風鈴”を撮影note 器は後日紹介します。

来週末からは 窯元おかみ会コーディネート展も彩られますnew

お客様のご来館をお待ちしております。(観覧無料otoku
  


新しい時計でお出迎え!

2015年07月09日




先代の屋外時計が故障してしまい 撤去されていましたgawk

このたび 「伊万里信用金庫創立90周年記念」として
最新の電波時計を寄贈していただきましたup

明後日(7/11(土)) 午前9時より除幕式が執り行われます。

これから観光客の皆様のためにも 便利になること間違いなしですscissors




  


Posted by 伊万里伝産 at 13:00 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 伊万里市 | 大川内山

バスツアーのお客様!

2015年07月07日




バスツアーのお客様。 ご夫婦でご来館いただきました。

今回は奥様が”五寸皿”の絵付けに挑戦。
短時間の間に 見事な花のデザインが出来上がりましたshine

九州のバスツアー楽しんでください。 ありがとうございましたpaper
  


風鈴とお皿の絵付けで・・・!

2015年07月06日


 
三養基郡上峰町から ご家族でご来館いただきました。

子供たち3人(姉妹と従妹)の絵付けを お母さんたちがサポートhappy01
女の子らしい可愛いデザインや妖怪ウオッチのキャラクターが見事完成ですup

窯上がり楽しみですね。 ご来館ありがとうございましたscissors