スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ようこそ会議所青年部様
2018年09月22日
植物は季節をよく知っているもので、
伊万里・有田焼伝統産業会館のまわりにも
彼岸花が咲き始めました。

昨日より、商工会議所青年部の九州ブロック大会が佐賀を中心に開催されており、
今日は、約80名の方々が伊万里を訪問されました。

皆さんは、大川内山の景色を見ながら、伊万里牛のバーベキューを楽しまれていました。
その後、絵付けの体験をされ、旅の思い出をそれぞれに描かれていました。

ぜひ今度は、プライベートでも伊万里にお越しください。
お待ちしています!
伊万里・有田焼伝統産業会館のまわりにも
彼岸花が咲き始めました。

昨日より、商工会議所青年部の九州ブロック大会が佐賀を中心に開催されており、
今日は、約80名の方々が伊万里を訪問されました。

皆さんは、大川内山の景色を見ながら、伊万里牛のバーベキューを楽しまれていました。
その後、絵付けの体験をされ、旅の思い出をそれぞれに描かれていました。

ぜひ今度は、プライベートでも伊万里にお越しください。
お待ちしています!
Posted by 伊万里伝産 at 15:39 | Comments(0)
今月の「窯元おかみ会テーブル展示」
2018年09月14日
9月の担当窯元は《瀬兵窯》さんです。



あの、暑かった夏も過ぎて、これから深まりゆく秋をイメージし、
落ち着いた色合いで揃えられました。
実り多き秋が期待されます。



あの、暑かった夏も過ぎて、これから深まりゆく秋をイメージし、
落ち着いた色合いで揃えられました。
実り多き秋が期待されます。
伝統工芸士展開催中
2018年09月11日
伊万里・有田焼伝統工芸士展が、佐賀県立九州陶磁文化館(有田町)で始まっています。

期間は9月17日(月)まで。
15日~17日には、伝統工芸士による実演や、作品によるお茶のおもてなし等が行われます。
またとない機会ですので、ぜひご観覧ください。

期間は9月17日(月)まで。
15日~17日には、伝統工芸士による実演や、作品によるお茶のおもてなし等が行われます。
またとない機会ですので、ぜひご観覧ください。
後継者育成事業始まる
2018年09月08日
今年度の後継者育成事業が、9月7日の下絵付け、8日のロクロから始まりました。

これは、伝統的工芸品である「伊万里・有田焼」を継承するために実施されている事業で、
伊万里会場では、伊万里・有田焼伝統産業会館で行われています。
受講生の皆さんは、これから半年をかけて技術を学んでいかれます。
皆さん、頑張ってください。

これは、伝統的工芸品である「伊万里・有田焼」を継承するために実施されている事業で、
伊万里会場では、伊万里・有田焼伝統産業会館で行われています。
受講生の皆さんは、これから半年をかけて技術を学んでいかれます。
皆さん、頑張ってください。