スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
帰省の家族と一緒に!
2017年08月16日


ご家族でお越しになり 広島県から帰省(写真左)と
鹿島にお住いの男の子2人で絵付け体験です。
マグカップと茶碗にお好み図案を描いてもらいました。
出来上がり楽しみですね。来館有り難うございました!
お盆に佐賀へ帰省して!
2017年08月15日
平成29年8月15日(火)終戦記念日。 お盆のUターンもピークでしょうね



名古屋市からお盆に佐賀へ帰省しておじいちゃんと一緒に来館。
男の子3人が焼き物絵付け体験に挑戦です。
湯呑2個と5寸皿1枚に好みの絵柄を描いて楽しんでもらいました。
お届けまでしばらくお待ちください。 有り難うございました!




名古屋市からお盆に佐賀へ帰省しておじいちゃんと一緒に来館。
男の子3人が焼き物絵付け体験に挑戦です。
湯呑2個と5寸皿1枚に好みの絵柄を描いて楽しんでもらいました。
お届けまでしばらくお待ちください。 有り難うございました!
お盆前の佐賀帰省!
2017年08月02日




お揃いで「五寸皿」の絵付けで夏休みの思い出に!
四国などへ観光をしながら自宅へお帰りとのことです。
家族旅行を満喫してください。 ご来館有り難うございました

夏休みの帰省で訪問!
2017年07月29日


神奈川県川崎市から伊万里へ帰省。家族お揃いで来館です。
やはり夏休みに入り帰省や旅行など子供たちと一緒に
家族で来館されるお客様が増えています。
絵付けの作品は8月のお盆頃お届予定です

埼玉県から帰省のご家族
2017年04月02日




おじいちゃんの案内で伝産と大川内山にお越しいただき
お孫さんたちがメインで”湯呑3個とそば猪口2個”の絵付け体験。
絵付けの後は実家でお手製豪華料理が用意されているということで
時間を気にしながらも楽しい時間をすごしてもらいました

里帰りと観光と!
2016年12月09日




絵付け体験は奥様ひとりで挑戦。 商品は”フリーカップ”です。
見本の図案を参考に真剣な様子を撮影させていただきました。

約40分程で無事完成。 ”楽しかったです”と満面の笑顔を

次回は是非ご夫婦で絵付けを体験をお楽しみ頂ければと思います

年内のお届け予定です。 遠方より有り難うござました

新婚さん・・・帰省して!
2016年10月11日


新婚のお客様。 ご主人が長崎で奥様が伊万里出身。

仲良く”茶碗”の絵付け体験でお楽しみです。
窯上がり後は親戚の方がお引き取りになります

快晴&佐賀空港で合流して!
2016年10月10日
今年の夏は猛暑の毎日
10月に入りやっと過ごしやすい季節が到来
本日10月10日(月・祝) 体育の日。 絶好の行楽日和


では今日のブログアップです


おじいちゃんとおばあちゃんが千葉市にお住まいで
息子さんご家族は中国から春秋航空利用して佐賀空港で合流
レンタ
で一路 ”伊万里焼へ”
お母さんと男の子が茶碗の絵付けを体験してもらいました。
男の子は日本語と中国語が話せるそうです。 すごい・・・
配達は千葉へ。 楽しみにお待ちください


本日10月10日(月・祝) 体育の日。 絶好の行楽日和



では今日のブログアップです



おじいちゃんとおばあちゃんが千葉市にお住まいで
息子さんご家族は中国から春秋航空利用して佐賀空港で合流

レンタ

お母さんと男の子が茶碗の絵付けを体験してもらいました。
男の子は日本語と中国語が話せるそうです。 すごい・・・

配達は千葉へ。 楽しみにお待ちください

東京から唐津への帰省にて!
2016年08月29日


東京から唐津へ帰省され 伊万里へお立ち寄りのご夫婦。
帰省の記念に”マグカップ”の絵付け体験に挑戦です

奥様メインにと


お届は9月中旬以降になりますので しばらくお待ちください

風鈴の絵付けに・・・♪
2016年08月24日

有田町より お孫さんを連れておじいちゃんとおばあちゃん4人で来館

子供たちは東京都小平市から家族で帰省中。
既にお父さん・お母さんは東京へ戻られているそうで
夏休みの思い出に”風鈴の絵付けを体験”してもらいました

来月(9月) 東京に配達いたします。楽しみにお待ちください

夏休み帰省の思い出に!
2016年08月23日



神戸市より帰省最終日にお越しいただきました。
実家は地元伊万里。 個人で窯元を営まれており
お孫さんに伊万里焼を勉強してもらいたいとのことでした

焼き上がりを楽しみにお待ちください

横浜から多久への帰省!
2016年08月20日



☎にて絵付け体験予約のご家族7名のみなさんです

横浜市から多久市に帰省。
体験品は”そば猪口:1個 マグカップ:2個 5寸皿:1枚 6寸皿:3枚”
お母さんは筋車を使い 楽しいですね~ と満足

それぞれ横浜市と多久市へ発送いたします

埼玉より実家へ帰省
2016年08月19日




さいたま市から大町へ帰省。 絵付け体験のため伊万里へ訪問です



お届は来月9月になりますので しばらくおまちください

夏休み&帰省&観光
2016年08月15日




東京にお住い 帰省を兼ねた家族旅行お客様です。(お父さん大分出身)
それぞれ”そば猪口・茶碗・風鈴(大)・六寸皿”に絵付けの体験
お母さんは横から優しく見守り隊で・・・

小学2年生の女の子が 出来上がった作品と一緒にヽ(^o^)丿で

福岡への帰省と・・・プチ情報!
2016年08月13日
千葉県より福岡市へ帰省。 『風鈴まつりと絵付け体験』にお越しになりました。



子供たちは”風鈴(大)” おばあちゃんとお母さんは”フリーカップ”の絵付け
みなさん一生懸命に絵付けしてもらいました。 8月末ごろのお届です
【プチ情報】

BS-TBS 「日本の旬を行く! 路線バスの旅」の取材で
フォトジャーナリスト 戦場カメラマンの 渡部陽一さん 来館(28.8.11(木))

そして次の日には レジャー旅行雑誌の取材で
サッカーコメンテーター・タレントの 前園真聖さん 来館(28.8.12(金))
時々芸能人や俳優などの有名人も見えられますよ




子供たちは”風鈴(大)” おばあちゃんとお母さんは”フリーカップ”の絵付け

みなさん一生懸命に絵付けしてもらいました。 8月末ごろのお届です

【プチ情報】


フォトジャーナリスト 戦場カメラマンの 渡部陽一さん 来館(28.8.11(木))


サッカーコメンテーター・タレントの 前園真聖さん 来館(28.8.12(金))
時々芸能人や俳優などの有名人も見えられますよ

伊万里への帰省で!
2016年08月11日
8月11日(木) 今年から新たな祝日『山の日』誕生
それにしても 連日猛暑の日々が続いて大変ですね


こちらは千葉県船橋市から伊万里へ帰省のお客様です
親子で仲良く絵付け体験で帰省と夏休みの思い出に
8月中には届します。 有り難うございました

それにしても 連日猛暑の日々が続いて大変ですね



こちらは千葉県船橋市から伊万里へ帰省のお客様です

親子で仲良く絵付け体験で帰省と夏休みの思い出に

8月中には届します。 有り難うございました

十数年ぶりの絵付け体験に!
2016年06月01日
今年もあっという間に6月を迎え そろそろ梅雨入りでしょうか



さて本日は岡山市から ご家族3名でお越しのお客様です。
お母様の実家(福岡)に帰省され 伊万里まで足を運んでいただきました
十数年前にも絵付けを体験でご来館されたそうで
今回は 『マグカップ&フリーカップ』の絵付けで懐かしいひと時
遠方より有り難うございました。 お届けまでしばらくお待ちください





お母様の実家(福岡)に帰省され 伊万里まで足を運んでいただきました

十数年前にも絵付けを体験でご来館されたそうで
今回は 『マグカップ&フリーカップ』の絵付けで懐かしいひと時

遠方より有り難うございました。 お届けまでしばらくお待ちください

春休み・・・帰省のご家族!
2016年03月25日



千葉県より学校の春休み期間 ご実家(佐世保市)へ帰省のお客様です。
写真に写ってませんが お母さんと5名でご来館いただきました

姉妹と男の子は従弟。お婆ちゃんと4名で ”5寸皿3枚&風鈴(小)1個”の
絵付け体験に挑戦してでもらいました。 春休みも楽しんでください

ご両親と一緒に帰省で
2015年11月12日




千葉県から娘さんのご実家(伊万里)に帰省され
ご両親と一緒に絵付け体験にお越しいただきました

以前もお立ち寄りになり絵付けを楽しんでもらったお客さまです。
また帰省の折にはお越しください。 有り難うございました

夏休みも・・・いよいよ最終日!
2015年08月31日

愛知県から佐賀への帰省のお客様6名で来館。
近くのお店(〇〇〇亭)で昼食を済ませて
絵付け体験は親子二人で”湯呑と5寸皿”に
帰省の思い出に楽しんでいただきました
近くのお店(〇〇〇亭)で昼食を済ませて
絵付け体験は親子二人で”湯呑と5寸皿”に

帰省の思い出に楽しんでいただきました

8/31(月) 殆どの学校は今日で夏休みも終わりですね(^_^;)
旅行・観光や帰省などなど 暑い中沢山のお客様に
ご来館いただき 有り難うございました
明日から心機一転
学校や仕事頑張りましょう
旅行・観光や帰省などなど 暑い中沢山のお客様に
ご来館いただき 有り難うございました

明日から心機一転

