スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

始まりました!

2019年04月05日

大川内山の「春の窯元市」が始まりました。
期間は4月5日(金)~7日(日)です。



朝から車が増え始め、初日から駐車場は満車状態です。
今日はお天気も穏やかで、テレビ局の中継も行われていました。



桜は散り始めてしまいましたが、まだまだ春爛漫の雰囲気で、焼き物散策には
絶好の機会です。



伊万里・有田焼伝統産業会館では、見学だけでなく、絵付け体験にもお客様が
いらっしゃっています。
平成最後の春を楽しみに、ぜひお越しください!
  


Posted by 伊万里伝産 at 15:23 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み | 観光 | 大川内山 | イベント

春かま!

2019年03月29日

いよいよ年度末が近付いてきました。
4月1日には新しい元号も発表され、いつもと違った年度始めに
なりそうです。



大川内山でも、4月5日~7日まで「春の窯元市」が開催されます。
桜もここ数日で一気に開いてきました。
春爛漫の伊万里へぜひお越しください!
  


Posted by 伊万里伝産 at 09:30 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み | 大川内山 | イベント

仲良く姉弟で絵付けの体験!

2017年08月20日


夏休み後半。東京都からお越しのご家族です。

以前にも絵付けされたそうでお姉ちゃんと弟くんの二人
”マグカップと5寸皿”の2種類の絵付け体験に挑戦。

夏休みの思い出になったかなsign02 完成品楽しみですねhappy01

  


千葉から福岡の息子宅へ!

2017年04月11日


「国際アマチュア陶芸展伊万里2017」の展示も終わり
伝産展示室も常設展示へと戻りました。

『伊万里有田焼伝統工芸士作品展』が4/25(火)から開催。
”春の窯元市”も(4/29(土)~5/3(水))に
変更となりましたので合わせてご紹介いたします。





千葉県にお住いのおじいちゃんとおばあちゃんが
息子さんを訪ねて福岡へ。 そして家族観光でお立ち寄り。

”5寸皿と茶碗とフリーカップ”の3種類の絵付け体験です。
お届はまとめて福岡の息子さん宅。GW頃の予定になります。
  


窯元市と絵付け体験・窯元市最終日!

2016年04月05日


多久市からご家族3名でお越しになりました。
高校生の娘さんが ”そば猪口”に絵付け体験shine
見事なデザインの作品が完成up 有り難うございましたscissors


『2016春の窯元市』 いよいよ最終日です。

本日は天候も良く 只今(AM10:30頃) このような感じですsign03






  


いまりんモーモちゃんも活躍中!

2016年04月02日


『伊万里春の窯元市2016』 平成28年4月2日(土) 晴天sun
伊万里のゆるキャラ ”いまりんモーモちゃん” PRで活躍中ですsmile

  


Posted by 伊万里伝産 at 15:33 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み | イベント

女の子の名前は。。。!?

2016年04月01日


千葉県浦安市から お父さんと女の子(新中学2年)の親子で来館で
お揃いで「フリーカップ」の絵付け体験してもらいました。
お父さんは関西出身ということで 楽しく話をしていただきましたup



ue絵付け後の作品も快くcameraOKで 遠慮なく紹介しました。

なんと女の子の名前は ”伊万里ちゃん” ・・・sign03sign03
ご両親が九州に縁があり お父さんがお気に入りで命名されたそうですsmile
遠方より有り難うございました。 またお越しくださいpaper


また本日(4/1(金)より 春の窯元市が始まっていますscissors

 
  


桜開花と窯元市情報&絵付け体験!

2016年03月31日

shita平成28年3月31日(木)年度末の桜開花情報です。

お天気が下り坂ですが ご覧の通りの見ごろでは(8分咲き程度?)up

また 明日4/1(金)~4/5(火)開催 『春の窯元市』の準備も整いshita

沢山のお客様にお越しいただければと思いますsign03


伝統産業会館での”絵付け体験(有料)”も お気軽にお立ち寄りくださいscissors
※土日も開館していますshine












  


桜開花情報・・・Part2

2016年03月23日


平成28年3月23日(水) 2日前と比べ 一段との開花が広がってきました。


今年は例年により遅めですが 天候も穏やかで少し長く を楽しめそうですhappy01 




  


Posted by 伊万里伝産 at 13:40 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み | 大川内山

今年の桜の見ごろは。。。

2016年03月21日

shita平成28年3月21日((月・祝)の桜開花情報です。

チラホラと蕾が咲き始めていますが 開花宣言にはもう少しのようでsign02
お天気が良ければ 今週末頃にはいい感じだと思いますup

子供たちは間もなく春休み・・・楽しみですねsmile
卒業と入学や就職を前に 旅行・観光そして『絵付け体験』お待ちしていますscissors






  


大阪からの家族旅行!

2015年04月07日

 































大阪市から家族4人の旅行で伝統産業会館で”絵付け体験”です。

お父さんと弟くんが”そば猪口” お母さんとお兄ちゃんが”五寸皿”
たっぷり時間をかけて 絵付けに集中していただきましたhappy01

九州の家族旅行も満喫してください。 またお越しくださいscissors  



  


家族旅行で絵付けの体験!

2015年04月02日


 
久留米市より ご家族3人のお客様です。
お父さんとお母さんは”そば猪口” 男の子は”五寸皿”の絵付け体験。
春休みももうすぐ終わり。 新学期からもがんばってscissors

  


お孫さん2人と絵付け体験!

2015年04月01日


お孫さん二人と一緒に ご来館いただきましたshine
男の子は福岡市から 女の子は市内より(おじいちゃんと同居)。
マグカップ五寸皿の絵付け体験で 一生懸命に描いてもらいましたup

もうすぐ新学期が始まります。 学校でも元気よく頑張ってくださいscissors 
  


Posted by 伊万里伝産 at 13:20 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 春休み | 家族

桜満開&アマチュア陶芸展2015

2015年03月30日




























 





平成27年3月30日(月) 桜満開の伝統産業会館周辺(伊万里市大川内山)shine
お天気も快晴で 心地よい絶好の行楽季節の到来ですsun



 































只今 『国際アマチュア陶芸展伊万里2015』 展示中ですnew
入場観覧無料ですotoku
表彰式は 4月11日(土) 午後2時より会館2階で行われますpaper


















  


Posted by 伊万里伝産 at 11:59 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み | 大川内山

お孫さんと一緒に・・・!

2013年04月05日





              唐津市より おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に
               お孫さんの 絵付け体験に 来館頂きました。

               新中学2年のお姉ちゃんと 小学2年の弟くんが
                 仲良く ”五寸皿の絵付け”です。

               今度は、ご両親も一緒に来て下さいねpaper  
   


Posted by 伊万里伝産 at 10:17 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 春休み