スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
休館のお知らせ
2013年12月28日

年末年始・・・お休みさせていただきます。
本年も大変お世話になりました。
皆様 良いお年をお迎えください。
年明けは ”平成26年1月4日(土)・9時”より 開館いたしますので
お客様のご来館をお待ちいたしております
本年も大変お世話になりました。
皆様 良いお年をお迎えください。
年明けは ”平成26年1月4日(土)・9時”より 開館いたしますので
お客様のご来館をお待ちいたしております

海外からの・・・お客様!
2013年12月27日



海外から・・・ご夫婦お揃いで ご来館いただきました。
それぞれ 旦那様はアメリカ 奥様はフィリピンと
これぞまさしく ”超国際的”な ご夫婦ですね。
お二人とも 終始にこやかな表情で 絵付けをご堪能いただけたようです
体験後の作品も ご覧のとおり 素晴らしい出来上がりで。。。
有り難うございました
それぞれ 旦那様はアメリカ 奥様はフィリピンと
これぞまさしく ”超国際的”な ご夫婦ですね。
お二人とも 終始にこやかな表情で 絵付けをご堪能いただけたようです

体験後の作品も ご覧のとおり 素晴らしい出来上がりで。。。

有り難うございました

喜んでいただき。。。!
2013年12月26日


関東よりお一人でご来場いただきました。
”フリーカップ”と”五寸皿”の2種類に 絵付けを体験されました~!
じっくり 時間をかけて 丁寧に。。。
お帰りの際には ”とても楽しかった・・・” と お礼のお言葉をいただきました
有り難うございました
良いお年をお迎えください
じっくり 時間をかけて 丁寧に。。。

お帰りの際には ”とても楽しかった・・・” と お礼のお言葉をいただきました

有り難うございました


年末大掃除。。。!
2013年12月25日



本日12月25日(水) お天気:
伊万里・有田焼伝統産業会館の 年末大掃除を行っています。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが 入館は可能です。
明日12/26(木)からは 平常通りの開館となります。
今年もあと僅かとなりましたが 皆様のご来場お待ちいたしております

伊万里・有田焼伝統産業会館の 年末大掃除を行っています。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが 入館は可能です。
明日12/26(木)からは 平常通りの開館となります。
今年もあと僅かとなりましたが 皆様のご来場お待ちいたしております

地区子供会・・・旅行にて!
2013年12月19日




福岡県より 地区子供会(28名)の旅行にて
”絵付け体験”を お楽しみいただきました。
五寸皿を手に ちっちゃな子供たちも 一生懸命
一年間の締めくくりの 記念になりましたね
お届けは年明けになります。
みなさん 良いお年をお迎えください
”絵付け体験”を お楽しみいただきました。
五寸皿を手に ちっちゃな子供たちも 一生懸命

一年間の締めくくりの 記念になりましたね

お届けは年明けになります。
みなさん 良いお年をお迎えください

年内の思い出に”絵付け体験”
2013年12月14日





平成25年も あと僅かとなりましたね~
29日(日)から年末年始の休館となります。【1/3(金)まで】
お正月前の思い出に ”伊万里焼絵付け体験” はいかがでしょうか

29日(日)から年末年始の休館となります。【1/3(金)まで】
お正月前の思い出に ”伊万里焼絵付け体験” はいかがでしょうか

中古品・・・入札!
2013年12月13日






本日(12/13(金))、伊万里市東山代町(旧ポリテクセンター)で
以前行われていた 窯業科職業訓練に使用されていた
物品の内覧入札会が 行われました。(10時~16時)
当組合に相談を受け 下準備のアドバイスをしていました。
中古品ではありますが まだまだ使用出来る物が 格安の見積価格で入札。
担当職員の話では 午前中からかなりの方が 訪れたとのことで。
果たして入札の結果は どのようになったでしょうか・・・?
来週には 落札者へ直接連絡が入るとのことです!
以前行われていた 窯業科職業訓練に使用されていた
物品の内覧入札会が 行われました。(10時~16時)
当組合に相談を受け 下準備のアドバイスをしていました。
中古品ではありますが まだまだ使用出来る物が 格安の見積価格で入札。
担当職員の話では 午前中からかなりの方が 訪れたとのことで。
果たして入札の結果は どのようになったでしょうか・・・?
来週には 落札者へ直接連絡が入るとのことです!
テレビ放送・・・取材!
2013年12月12日






(ナレーター) 真矢 みきさん
ご覧のように 『 BS 日テレ』の番組取材がありました。
来年1月の放送(日にち未定)です。
皆さん テレビ欄のチュック よろしくお願いします
来年1月の放送(日にち未定)です。
皆さん テレビ欄のチュック よろしくお願いします

お客様 団体旅行にて!
2013年12月11日



東京より 某企業のお客様団体旅行にて 絵付け体験いただきました。
約110名程の人数で 2階の総合研修室も満席状態でした(^_^;)
今回は ”お湯呑”と”マグカップ”の 2種類を選択され
それぞれグループに分かれて いただきました。
年内にはお届け出来るかと思います
またお越しください。 皆様 有り難うございました
約110名程の人数で 2階の総合研修室も満席状態でした(^_^;)
今回は ”お湯呑”と”マグカップ”の 2種類を選択され
それぞれグループに分かれて いただきました。
年内にはお届け出来るかと思います

またお越しください。 皆様 有り難うございました

視察研修会にて・・・!
2013年12月09日




某メディア関連企業グループの視察研修会で お立ち寄り!
北海道から九州までの 全国各地からお見えで
伊万里焼の魅力を ご堪能いただきました。
北海道から九州までの 全国各地からお見えで
伊万里焼の魅力を ご堪能いただきました。
年内にはお届けいたしますので お楽しみにお待ちください

満席の・・・絵付け準備
2013年12月06日


ご覧のとおり 当会館総合研修室満席。(約110名様)
絵付け体験ご予約のお客様用に 準備も万端です
絵付け体験ご予約のお客様用に 準備も万端です


”お湯呑” と ”マグカップ”の 2種類を体験されます。
お気をつけてお越しください
お気をつけてお越しください

今年も・・・あとわずか!
2013年12月05日



平成25年も 残すところ一ヶ月を切りましたね・・・
伊万里・有田焼伝統産業会館の企画展も終了し 常設展示となっています。
今度の日曜日 100名を超える”絵付け体験”のご予約を頂いてます
師走の慌ただしい時期でではありますが お客様のご来場お待ちしております

伊万里・有田焼伝統産業会館の企画展も終了し 常設展示となっています。
今度の日曜日 100名を超える”絵付け体験”のご予約を頂いてます

師走の慌ただしい時期でではありますが お客様のご来場お待ちしております

お孫さんとお二人で・・・!
2013年12月03日



神奈川県横浜市から 絵付け体験のご予約をいただいた お客様です。
おじい様とお孫さんという 珍しい組合わせでのご訪問。[初めてです(^.^)]
長崎でのお仕事があり 伊万里にもお立ち寄りになりました。
体験も ”楽しかった” とご満足頂き 有り難い限りです
終了後は窯元めぐりをされ 宿泊先(平戸)へ移動するとのお話でした
またのお越しを お待ちいたしております
おじい様とお孫さんという 珍しい組合わせでのご訪問。[初めてです(^.^)]
長崎でのお仕事があり 伊万里にもお立ち寄りになりました。
体験も ”楽しかった” とご満足頂き 有り難い限りです

終了後は窯元めぐりをされ 宿泊先(平戸)へ移動するとのお話でした

またのお越しを お待ちいたしております

海江田代表・・・訪問!
2013年12月02日
民主党代表 海江田万里氏が 本日 来伊されました。


伊万里市(大川内山)の 伊万里鍋島焼総合展示場を視察され
伝統産業会館2階にて 役20分ほどではありましたが
伊万里の十数軒の窯元と懇談。
やはり 代表ともなると 警護も厳戒で
県警や伊万里署から かなりの人数での警備でした
伊万里焼の現状や課題など どのような話がされたのでしょうね?