スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

いよいよ 明日4月1日より・・・!

2014年03月31日



明日 4月1日(火)~6日(日)の6日間

伊万里大川内山の ”春の窯元市” 開催ですshine





また皆様ご存じのとおり 消費税の増税・・・ 5%⇒8%
当伝統産業会館の施設利用料も上表のとおり改定となりました。





”伊万里焼絵付け体験”は お手頃な価格にて行えますので
お客さまのご訪問 心よりお待ちいたしておりますshine

お気軽に お問い合わせくださいscissors



  


アマチュア陶芸展展示! 

2014年03月28日

【国際アマチュア陶芸展伊万里2014】

 












































今回は 一般の部:71点  子供の部:202点
合計:273点の応募作品がありましたshine












栄えある受賞作品は ご覧のとおりup

写真左:一般の部【鍋島大賞】  写真右:子供の部【優秀賞】

その他の 20点余りの作品も受賞されています。
 
展示は4月12日(土)まで
受賞者表彰式も 同日午後2時より 
当伝統産業会館2階で行われますsign01

皆様のご来場 お待ちいたしておりますscissors











  


Posted by 伊万里伝産 at 10:37 | Comments(0) | 伊万里 | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | イベント

桜の季節・・・到来!

2014年03月27日

いよいよ春到来! 桜の蕾も ほころびはじめましたshine



大川内山周辺の桜は まだ3分~5分咲きといったところでしょうかsign02
一昨日(3/25~26)の雨で 川の流れもご覧の通りの勢いです。

週末にかけて見ごろのようですが お天気rain心配ですねsad










  


Posted by 伊万里伝産 at 10:49 | Comments(0)

ご家族お揃いで・・・!

2014年03月26日




長野県より ご家族5名お揃いで ご来館いただきました。

飛び込みではありましたが 3人の息子さん方も仲良く
伊万里での思い出に ”絵付け”をご堪能されたようです。
それぞれに個性があり 焼き上がりが楽しみですねsmile

最近めっきり気候も暖かくなり いよいよ春本番&行楽シーズンの到来。
団体旅行や個人のお客様も 徐々に増えてきていますup

皆様のご来場 お待ちいたしておりますscissors


  


ハワイより・・・団体のみなさま!

2014年03月24日












ハワイより 団体旅行で日系の皆様方に お見えいただきました。

子供から大人のまで 25名で絵付けに挑戦。
みなさん器用で 楽しみながらのひと時でしたhappy01

※現在のところ当会館では 海外への発送をしておりませんので
  今回は東京の責任者方への お届けとなっておりますsign03



  


アマ陶2014 ・・・審査会!

2014年03月19日

『国際アマチュア陶芸展伊万里2014』 昨日審査会 終了しました。
































今回の審査は 第15代酒井田柿右衛門先生はじめ
伊万里地区組合役員の方々で 厳正に行われました。


一般の部 受賞作品・・・ ”並んでます”happy01




  


本日・・・アマ陶審査会!

2014年03月18日




いよいよ 本日(3/18(火)) 午後2時より
『国際アマチュア陶芸展伊万里2014』の審査会が開催されます。

受賞作品をはじめ 応募いただきました全ての作品を
3月下旬より 当会館1階にて展示いたしますsign03
”観覧無料”ですup

審査結果は 後日発表いたしますので お楽しみにpaper

  


Posted by 伊万里伝産 at 12:00 | Comments(0) | 伊万里 | 伊万里・有田焼伝統産業会館

大学生のお客様!

2014年03月14日





長崎県より 大学1年生の学生のみなさん方です。
大学の先生の案内で 伊万里へ訪れたとのことで
礼儀正しく 初々しい学生さんでしたsmile

お湯呑・五寸皿・マグカップ・フリーカップの4種類から
それぞれお気に入りのアイテムを選ばれて
楽しんでいただけたようですup

お届けまで しばらくお待ちくださいscissors


  


Posted by 伊万里伝産 at 17:24 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験

2014アマ陶・・・審査待ち!

2014年03月13日



”国際アマチュア陶芸展伊万里 2014” の 審査が近づきてきました。
来週、3/18(火)午後2時~ 審査会が行われます。(只今 準備中)

まだ、子供たちの作品の準備が終わっていませんが
選ばれた作品は 白いテーブルクロスに 集合となります。

今回は どの作品が 受賞するのかsign02

結果発表まで しばらくお待ちくださいscissors

  


本日・・・快晴!

2014年03月11日




本日 平成26年3月11日(火) 朝
伊万里・有田焼伝統産業会館周辺
ご覧のとおり 素晴らしいお天気・・・快晴ですsun


  


Posted by 伊万里伝産 at 09:32 | Comments(0) | 伊万里 | 伊万里・有田焼伝統産業会館

女性二人で・・・九州旅行!

2014年03月10日



関東(神奈川県&埼玉県)より お若い女性お二人で
九州旅行の途中で 伊万里へお立ち寄りいただきました。

ご覧のとおり 丁寧で繊細なデザインを 約1時間半掛けての”力作”up

出来上がりをお楽しみに・・・paper

また機会があれば是非 お越しくださいhappy01





  


奈良県より・・・社員旅行にて!

2014年03月07日

奈良県より ”(株)フルックス”様 社員慰安旅行でお見えいただきました!




総勢25名で ”マグカップ”の絵付けを体験。

社長様より快く 撮影の許可をいただき 
社員のみなさんの 和気あいあいとした雰囲気を アップいたしましたup

会社名の掲載もOKいただきました。(PR・PR・・・ということでwink

ご来場 有り難うございましたpaper






  


本日の・・・駐車場!

2014年03月06日




本日、3/6(木)朝の伝統産業会館駐車場です。
busbus 賑わってますsmile
  


北海道からのお客様!

2014年03月05日


北海道から 九州旅行旅行のお客様方 16名でお越しいただきました。
別グループの方は ゴルフというお話でした。

みなさん”六寸皿”をご予約され それぞれお気に入りの
絵付けでお楽しみ頂けたようですup

遠方より有り難うございましたhappy01
またのお越しを お待ちいたしておりますpaper 


  


ご無沙汰してました・・・!

2014年03月03日

ご無沙汰していました。 お久しぶりの ブログアップですshine













長崎県南島原市内の文化協会より 
12名のお客さまにお見えいただきました。
『五寸皿』の絵付けをご予約。

みなさん 楽しいひと時をお過ごしいただけたようですup

お届をお楽しみにsmile  有り難うございましたpaper