スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

大川内山は雲の中

2020年03月10日

昨日からの雨が続き、
大川内山は雲の中です。



コロナウイルスの影響で観光客も減り、
先が見えないことも「雲の中」のようです。

しかし、窯元を訪れた人からは、
「いつもより、ゆっくりじっくり品定めができる」との声もあります。

早い収束と、賑わいが戻ってほしいものです。  


喫煙場所を設置しました

2019年07月01日

健康増進法の改正により、7月1日より行政機関等での敷地内が禁煙となり、
伊万里・有田焼伝統産業会館では、喫煙所を設置しました。



場所は、建物向かって左側(南側)の通路の一部です。
コーンで仕切って灰皿を置いていますので、ご利用ください。



なお、建物裏出入り口付近にも小スペースの喫煙場所を設置しておりますので、
駐車場等をご利用される方はお使いください。
受動喫煙防止に皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
  


Posted by 伊万里伝産 at 15:37 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 観光 | 大川内山 | 撮影・取材

アマ陶表彰式

2019年04月06日

今回が最後となる「国際アマチュア陶芸展伊万里2019」の表彰式が、
伊万里・有田焼伝統産業会館で行われました。







一般の部「鍋島大賞」受賞者と、子どもの部「優秀賞」受賞者の表彰です。







審査員を代表して伊万里陶磁器工業協同組合理事長が講評し、記念撮影が行われました。
36回も続いた陶芸展もこれで終了。これまでご尽力いただいた関係者の皆様、審査員の皆様、
本当にありがとうございました。
  


サザンカ伐採

2019年02月14日

先日お知らせしていました「サザンカの伐採」が、
13日~14日に行われました。




満開だった花がなくなったのは残念ですが、すっきりして明るくなった印象です。
駐車場もご利用いただけるようになりましたので、皆様のご来館をお待ちして
います!



  


ハイウェイウォーキング

2018年03月27日

3月25日、西九州自動車道の南波多谷口IC~伊万里東府招IC開通を記念して、ハイウェイ
ウォーキングが行われました。



写真は、先が唐津方面、手前が伊万里方面です。
真新しい路面は、まだアスファルトが輝いています。
午前と午後、それぞれ約300名の方々が参加され、おもてなしの物産展も準備万端、伊万里
陶磁器工業協同組合の窯元さんらも出店しました。



約5.3㎞を歩いた参加者は、いまりんモーモくんの出迎えを受けられていました。



ゴール後には豚汁やコーラが無料でふるまわれ、物産展で楽しまれていました。
焼物ブースでは「春の窯元市」をPR。今度は車で大川内山へお越しください!
  


Posted by 伊万里伝産 at 09:49 | Comments(0) | 伊万里 | 旅行・観光 | イベント | 撮影・取材

ツールドアリタ

2017年11月18日

11月18日の午前中、「ツールドアリタ」の参加車が、大川内山のチェックポイントに集結しました。



「ツールドアリタ」は、11月17日~18日の2日間開催されており、有田~伊万里~ハウステンボス
と、国内外のヴィンテージカーが巡っていくラリーです。



オープンカーも参加しており、少し雨模様のお天気には寒そうでした。



大川内山は紅葉も始まっており、カラフルな車に乗った皆さんも、楽しまれている様子でした。  


めんたいワイド生中継!

2017年06月29日


FBS福岡放送「めんたいワイド」で”伊万里風鈴まつり”の生中継がありました。

事務所のTVをスマホで撮影。(画像が荒くなってしまいました)

伊万里焼風鈴と碗琴演奏まで放送されて良いPRだったかと思います。


詳しくはこちらへ ⇒ 2017 伊万里大川内山風鈴まつりnote


伝統産業会館の絵付け体験にも是非お越しくださいpaper







  


Posted by 伊万里伝産 at 17:40 | Comments(0) | 風鈴まつり | 大川内山 | 撮影・取材

かちかちPressの生中継を!

2017年06月17日

昨日サガテレビかちかちPressの生中継が放送され
伊万里風鈴まつりと風鈴絵付け体験を紹介されました。

自宅で予約録画しておいた映像をベタ貼り紹介します。

花田百合奈さんの絵付けを伊万里鍋島焼協同組合の原くんがサポート。
お天気情報担当のおほしんたろうさんも登場してもらいました。

”2017伊万里風鈴まつり”は本日6/17(土)~8/31(木)までの開催です。
伝統産業会館での絵付け体験にもお立ち寄りくださいpaper






  


ラジオの生中継で風鈴絵付けを・・・!

2017年05月29日


H29.5.27(土)AM9:15~のNBCラジオ佐賀スキッピーのラジオ生中継で
伝統産業会館での”風鈴の絵付け体験”が紹介されました。
スキッピー 山田 菜穂さん が風鈴絵付け体験のリポート。


当会館館長との記念撮影と絵付けした風鈴の内側の写真が
NBCラジオ佐賀 スキッピーTwitterにアップされています!

そろそろ梅雨入りも近づき これから蒸し暑い日々が続きそうです。
伊万里焼風鈴の涼しげな音色を楽しんでみてはいかがでしょうかnote
  


ドローンでTV撮影!

2016年11月22日



伝統産業会館駐車場に『ドローン』が初お目見えしましたsign03
私も実物の 『ドローン』 初めて見ました~eye


BSのTV番組取材で大川内山周辺を上空から撮影camera



伊万里市内や有田・波佐見など肥前窯業圏を紹介されるようです。
どんな感じで放送されるのか楽しみですねhappy01
毎週日曜日 午前9:00~9:24 BS-TBSの番組 
クリックmigi ”こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~” にて放送予定ですup





  


ドローンでTV撮影!

2016年11月22日



伝統産業会館駐車場に『ドローン』が初お目見えしましたsign03
私も実物の 『ドローン』 初めて見ました~eye


BSのTV番組取材で大川内山周辺を上空から撮影camera



伊万里市内や有田・波佐見など肥前窯業圏を紹介されるようです。
どんな感じで放送されるのか楽しみですねhappy01
毎週日曜日 午前9:00~9:24 BS-TBSの番組 
クリックmigi ”こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~” にて放送予定ですup





  


BS-TBS 路線バスの旅より!

2016年09月15日


ueBS-TBS 2016年9月6日(火) 19時~放映された
『日本の旬を行く 路線バスの旅』 hidariこちらをクリック 
出演は”戦場カメラマンの渡部陽一さん”

3日間をかけて佐賀県の魅力を紹介した番組でしたtv2
液晶テレビ放送をスマホで撮影したので ぼやけてしまいましたwobbly

伝統産業会館での絵付け体験にも挑戦されましたsign03
最終目的地の唐津市呼子町【七ツ釜】flair  無事到着されましたscissors







  


TV取材・・・『サワダデース』

2016年04月06日

KBC九州朝日放送の番組 『サワダデース』の取材です。

お天気デース担当の 原田愛子さんこと ”原田 らぶ子さん”
季節は少し早めの風鈴(大)の絵付け体験に挑戦up


自画自賛の風鈴を両手で持ち上げ 絵付け終了かと思いきやsign02

風鈴の内側にトレードマークのheart01を描いて無事完成shita



ご覧の通り 完成作品もアップでcameraさせてもらいましたsmile

放送は明日 4月7日(木)午前10:45~の枠内で10:50頃の予定。
短い尺だそうですが みなさん是非ご覧くださいscissors




  


全国版TV・・・生放送!

2015年08月11日




昨日8月10日(月)夕方からのフジテレビ系列全国放送で
伊万里大川内山風鈴まつりの生放送がありましたsign01

フジテレビ”生野陽子アナウンサー”が出演happy01
サガテレビの 木戸優雅アナウンサーとの掛け合いで
伊万里焼風鈴まつりを全国へ紹介されましたnote




かちかちPressのお天気コーナー担当 おほしんたろうさんも
今年2回目の伊万里焼のPRで活躍いただきましたflair

伊万里・有田焼伝統産業会館で 『風鈴絵付け体験』好評受付中です。
その他にも体験商品が有りますので みなさん是非ご来館くださいpaper


  


Posted by 伊万里伝産 at 10:50 | Comments(0) | 伊万里市 | 風鈴まつり | 大川内山 | 撮影・取材

NBCラジオ佐賀・・・生中継!

2015年07月14日

本日午前中 NBCラジオ佐賀 『ここ♡らじ』で ”風鈴まつり展示紹介』の
生中継が 伝統産業会館展示室で行われましたflair

























































中継は スキッピー:小野原睦さん(写真左)と川浪沙貴さんが担当。
このところ取材慣れした 伊万里鍋島焼協同組合の原くんが対応shine






















最後は小野原さんと原くんの 笑顔のツーショットで締めくくりですhappy01

【風鈴の絵付け体験(有料)】も出来ますnote ご来館お待ちしておりますscissors




  


かちかちPressの取材にて!

2015年06月19日



 
サガテレビ ”かちかちPress” の撮影取材(本日:6/19(金)放送)
明日(6/20(土))から始まる 「伊万里風鈴まつり」の紹介ですnote

唐津市出身のお笑い芸人・おほしんたろうのお天気中継の中で
”風鈴の絵付け体験”の紹介コーナーの一コマとのことですsign03



 
自画像風デザインの 風鈴の絵付けが見事完成up

camera撮影もにっこり笑顔で・・・ありがとうございましたsmile

放送は本日夕方 16時25分~19時。 みなさん是非ご覧くださいscissors

  


『佐賀美少女図鑑TV』放送!!

2014年09月09日

平成26年9月8日(月) 22:54~ サガテレビにて
【佐賀美少女図鑑TV】 放送されましたねup













伝統産業会館玄関で 伊万里焼風鈴の ”お出迎え”note













館長から 絵付け体験の説明を聞いて  いざ・・・挑戦ですsign03













モデルの古賀佐保子さん 集中していますeye

・・・ということで すらすらとスピーディーに 風鈴の絵付けが終了shine
なかなかの出来栄えに 風鈴を手に持ち 満面の笑顔smile



絵付けのあとは 大川内山周辺を散策。
カメラに振り向き 可愛い笑顔も ご覧のとおりheart04

以上 放送されたTV画面を”必死に撮影”した 事務局でしたscissors












  


『佐賀美少女図鑑TV』・・・今晩放送!

2014年09月08日


今夜 (9/8(月)) フジテレビ系 SMAP☓SMAP 終了後
午後10時54分~ 『佐賀美少女図鑑TV』で 放送予定


  ※ 佐賀美少女図鑑TV  自社制作番組
   「佐賀美少女図鑑」の紙面を飾る女の子たちの、素顔の魅力いっぱいの撮影風景を
   お届けしますscissors

  


”佐賀美少女図鑑”取材!

2014年09月02日


サガテレビで放送されています”佐賀美少女図鑑”の取材で
女性のモデル(古賀佐保子さん)と カメラマンが訪問されましたsign03

絵付けの様子の撮影をと思っていましたが・・・
あっという間に出来上がり(^_^)v












・・・ということで 風鈴を持って笑顔でcamera  完成作品もご覧のとおりnote

放送は 9月8日(月) SMAP☓SMAP終了後 
『午後10時54分頃~』  みなさん ぜひご覧くださいscissors