スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
いよいよ明日からは9月!
2017年08月31日
8月31日(木) いよいよ9月なり夏休みも終わりですね!




8月30日(水)午前中 有田町にある介護施設
「パークハウス有田」から職員と利用者のみなさんがお越しになりました。
”湯呑”の絵付け体験で楽しく過ごしていただきました
ところで本日持ちまして私(事務局)が退職することになりました。
ブログをご覧いただきました皆様にお礼申し上げます。
9月からは新事務局がより魅力的なブログをアップすると思います。
今後とも”伊万里・有田焼伝統産業会館”よろしくお願いいたします。
大変お世話になり有り難うございました




8月30日(水)午前中 有田町にある介護施設
「パークハウス有田」から職員と利用者のみなさんがお越しになりました。
”湯呑”の絵付け体験で楽しく過ごしていただきました

ところで本日持ちまして私(事務局)が退職することになりました。
ブログをご覧いただきました皆様にお礼申し上げます。
9月からは新事務局がより魅力的なブログをアップすると思います。
今後とも”伊万里・有田焼伝統産業会館”よろしくお願いいたします。
大変お世話になり有り難うございました

病院職員旅行のみなさん!
2017年08月28日


福岡市内の病院に勤務の職員旅行にてご予約のみなさん。
総勢13名で”マグカップ”の絵付け体験に挑戦です。
和気あいあいと楽しい時間をお過ごしいただきました

海水浴と絵付け体験!
2017年08月25日



福岡市より海水浴や絵付け体験などの観光でお越しの2家族様。
お父さんとお母さんがお手伝いしてお楽しんでもらいました。



佐賀県主催教職員研修会で。。。
2017年08月22日


佐賀県教職員連合会主催の九州地区研修会22名の方々です。
事前予約いただき 展示室で館長からの伊万里焼の説明後
2F会場にて”風鈴(小)”の絵付けの実技体験

周辺の散策もあり伊万里に興味を持っていただけたようです。
仲良く姉弟で絵付けの体験!
2017年08月20日

夏休み後半。東京都からお越しのご家族です。
以前にも絵付けされたそうでお姉ちゃんと弟くんの二人
”マグカップと5寸皿”の2種類の絵付け体験に挑戦。
夏休みの思い出になったかな


愛知県より家族旅行で絵付け体験!
2017年08月18日


愛知県岡崎市から家族旅行でお立ち寄りになりました。
”フリーカップ:2個と風鈴(大):2個”の絵付けで
今年の夏の楽しい記念になったのではと思います

帰省の家族と一緒に!
2017年08月16日


ご家族でお越しになり 広島県から帰省(写真左)と
鹿島にお住いの男の子2人で絵付け体験です。
マグカップと茶碗にお好み図案を描いてもらいました。
出来上がり楽しみですね。来館有り難うございました!
お盆に佐賀へ帰省して!
2017年08月15日
平成29年8月15日(火)終戦記念日。 お盆のUターンもピークでしょうね



名古屋市からお盆に佐賀へ帰省しておじいちゃんと一緒に来館。
男の子3人が焼き物絵付け体験に挑戦です。
湯呑2個と5寸皿1枚に好みの絵柄を描いて楽しんでもらいました。
お届けまでしばらくお待ちください。 有り難うございました!




名古屋市からお盆に佐賀へ帰省しておじいちゃんと一緒に来館。
男の子3人が焼き物絵付け体験に挑戦です。
湯呑2個と5寸皿1枚に好みの絵柄を描いて楽しんでもらいました。
お届けまでしばらくお待ちください。 有り難うございました!
2017夏休み親子陶芸教室
2017年08月11日




2017夏休み親子陶芸教室が 8/10(金)開催されました。
伊万里・有田焼伝統工芸士の指導による”絵付け体験”です。
今回初めて伝統産業会館が会場となり9組の親子が参加され
夕方18時30分頃から20時まで楽しまれました!
女性三人で風鈴の絵付け体験!
2017年08月09日



女性3人の友達で「風鈴(小)」の絵付け体験にお立ち寄りになりました。
2人は県外で1人は県内でお仕事をされているとのこと。
入念に下書き。オリジナルデザインの風鈴絵付けを楽しんでもらいました

20年ぶりの絵付け体験で!
2017年08月07日


大阪市からのお越しのご夫婦。20年ぶりの絵付け体験だそうです。
お揃いで”マグカップ”の絵付けを楽しんでいただきました。
穏やかで感じの良いのお客様でした。 有り難うございました

伊万里商工会議所70周年記念の・・・!
2017年08月05日
伊万里商工会議所70周年記念関連イベント
「伊万里ふるさと探検隊」の子供たちほか18名のみなさんです。


まずは館長が伊万里焼の説明でお勉強タイム。
約20分程度みんな真剣に聞いてくれました



そして”絵付け体験”に挑戦。 商品は5寸皿です。
それぞれ個性的な作品が完成していました
その後はボランティアガイドの方へバトンタッチ
暑い中みなさんお疲れ様でした。出来上がり待っててください
「伊万里ふるさと探検隊」の子供たちほか18名のみなさんです。



約20分程度みんな真剣に聞いてくれました




そして”絵付け体験”に挑戦。 商品は5寸皿です。
それぞれ個性的な作品が完成していました

その後はボランティアガイドの方へバトンタッチ

暑い中みなさんお疲れ様でした。出来上がり待っててください

子どもたちの絵付け体験!
2017年08月03日

久留米市から家族での来館。 子供達3人が絵付け体験に挑戦です。
五寸皿:2枚 茶碗:1個。 一番下の男の子はお母さんがサポート!
お届を楽しみにお待ちください。 有り難うございました

お盆前の佐賀帰省!
2017年08月02日




お揃いで「五寸皿」の絵付けで夏休みの思い出に!
四国などへ観光をしながら自宅へお帰りとのことです。
家族旅行を満喫してください。 ご来館有り難うございました

中国大連市青少年交流会
2017年08月01日





伊万里市・大連市(中国)青少年交流事業の皆さんです。
大連市から子供35名 大人8名の43名と
伊万里市大川内小の児童が14名が『5寸皿』の絵付け体験で
交流30周年の記念イベントを楽しんでもらいました

これからますます伊万里市と大連市の交流が深まればいいですね
