スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
帰省の家族と一緒に!
2017年08月16日


ご家族でお越しになり 広島県から帰省(写真左)と
鹿島にお住いの男の子2人で絵付け体験です。
マグカップと茶碗にお好み図案を描いてもらいました。
出来上がり楽しみですね。来館有り難うございました!
5寸皿の絵付けを楽しく!
2017年07月11日

佐世保市からお越しのご家族。5寸皿の絵付け体験です。
お母さんが見守りながら女の子一人で頑張ってもらいました。
間もなく夏休み。子供たちの絵付けも大歓迎です

今年も風鈴絵付け体験が好評です♪
2017年07月05日


佐賀市から風鈴まつりにお越しのお客様(家族4人)
小学5年の男の子が”風鈴の絵付け体験”を頑張ってもらいました。
最近はスマホやタブレットからお気に入りのデザインを検索し
絵付けされる方が多いですね。 7月中旬までには届きます

風鈴まつりと絵付け体験で!
2017年07月03日
ここ数日は蒸し暑く本格的に梅雨を感じるようになってきましたね
みなさん体調は大丈夫でしょうか?
では昨日7/2(日)の絵付け体験のお客様紹介です。



風鈴まつりにお越しの福岡県大野城市からのご家族。
小学4年生の女の子が”風鈴(小)の絵付け体験”の挑戦してもらいました。
スラスラと約15分ほどで完成。 出来上がりが楽しみですね

みなさん体調は大丈夫でしょうか?
では昨日7/2(日)の絵付け体験のお客様紹介です。



風鈴まつりにお越しの福岡県大野城市からのご家族。
小学4年生の女の子が”風鈴(小)の絵付け体験”の挑戦してもらいました。
スラスラと約15分ほどで完成。 出来上がりが楽しみですね

親子三人の女子会!
2017年06月05日



当日午前中TELいただき風鈴の絵付け体験にお越しになりました。
明るい雰囲気が”親子三人の女子会”のようでしたね

6/17(土)から始まる風鈴まつりの情報も追って紹介いたします

元気いっぱいの三兄弟!
2017年05月18日


唐津市からのご家族。 元気な男の子三兄弟です

五寸皿を2枚と風鈴(大)を1個の絵付けに挑戦してもらいましたが
終始元気いっぱい賑やかでしたね。 完成品をお楽しみに

4人で仲良く茶碗の絵付け体験!
2017年04月26日


佐世保市から2家族で来館。子供達4人が仲良く”茶碗の絵付け体験”です。
出来上がった自前の茶碗で美味しいご飯を食べてくださいね

GW直前イベント情報。 本日は『第59回 波佐見陶器まつり』
詳しくは下のポスターをクリックしてみてください!


日帰り家族レジャー!
2017年04月21日



福岡市からのお越しのご家族。日帰りでお立ち寄りになりました。
フリーカップとマグカップを2個ずつの絵付け体験。
みんなで楽しい時間を過ごしていただき有り難うございました(^o^)/
伊万里焼の魅力に関心
2017年04月06日



来館前に窯元を回られ 伊万里焼の繊細な作品のファンに。
商品の価格も”お手頃”とお話いただき有り難い言葉です。
最後は伝統産業会館での「絵付け体験」を楽しんで。
オリジナルデザインのそば猪口。出来上がりも楽しみですね

団体ツアーのお客様と本日の桜情報
2017年04月04日


団体ツアーで岡山県倉敷市からの親子で参加のお客様。
限られた時間の中 絵付け体験を楽しんでいただきました。






今日のお昼頃撮影してきました。 8分~9分咲ぐらいでしょうか!
天候も良く絶好の花見日和でお弁当を食べたり
散策で楽しんでいる方が見られました。明日からの天気が心配です。
埼玉県から帰省のご家族
2017年04月02日




おじいちゃんの案内で伝産と大川内山にお越しいただき
お孫さんたちがメインで”湯呑3個とそば猪口2個”の絵付け体験。
絵付けの後は実家でお手製豪華料理が用意されているということで
時間を気にしながらも楽しい時間をすごしてもらいました

お孫さんと二人だけの旅行!
2017年03月29日


小学生の男の子とおじいちゃんの二人旅行で絵付け体験。
広島県からお越しです。 おじいちゃんは”フリーカップ:1個”
男の子は”湯呑:2個とマグカップ:1個” 両親へのプレゼント用です。
4月からの学校も頑張ってください。 有り難うございました。
広島県からお越しです。 おじいちゃんは”フリーカップ:1個”
男の子は”湯呑:2個とマグカップ:1個” 両親へのプレゼント用です。
4月からの学校も頑張ってください。 有り難うございました。
春休み・・・親子でツアー旅行
2017年03月28日


春休み 静岡県から親子でツアー旅行に参加でのお立ち寄りです。
お母さんと小5の娘さん 仲良く湯呑の絵付け体験に挑戦。
20分程度スラスラと終わられました。貴重な旅行記念になっでしょうか

お孫さんと一緒に!
2017年03月27日
3月も今週で終わり。 週末は4月となり本格的な春到来のですね
では本日の絵付け体験のお客様を紹介。


東京都からおじいちゃんとおばあちゃんとお孫さん(中学卒業女の子)
2泊3日の九州帰省を兼ねての旅行でお越しいただきました。
”湯呑・5寸皿・マグカップ”の絵付け体験をお楽しみになりました。
4月からの高校入学前にはお届けできると思います。有り難うございました。

では本日の絵付け体験のお客様を紹介。


東京都からおじいちゃんとおばあちゃんとお孫さん(中学卒業女の子)
2泊3日の九州帰省を兼ねての旅行でお越しいただきました。
”湯呑・5寸皿・マグカップ”の絵付け体験をお楽しみになりました。
4月からの高校入学前にはお届けできると思います。有り難うございました。
佐世保バーガーと絵付け体験!
2017年03月06日



福岡市からご家族4名日帰りのお客様です。
佐世保バーガーを食べて帰路の途中に伊万里に立ち寄り。
兄妹(中1・小3)仲良く「そば猪口」の絵付け体験に挑戦。
春休み頃のお届になるかと思います。 有り難うございました

旅行ツアー・オプションにて!
2017年02月14日



読売旅行のツアーお客様。 栃木県から親子でのご来館。
長崎ランタンフェスティバルや佐世保のハウステンボスなどとの
セットツアーで 最終日に伊万里焼絵付け体験で締めくくり。
今月末ごろのお届けとなりますので楽しみにお待ちください

米海軍佐世保基地より
2017年02月02日


佐世保市から姉妹のお母さんと子どもたちの4名でご来館です。
ご主人は米海軍佐世保基地のアメリカ人ということで
可愛い女の子は母さんにベッタリ

絵付け体験で1時間ほど楽しんでもらいました。また来てください

師走に絵付け体験!
2016年12月26日
平成28年12月26日(月) 今年も残り6日間となりました。
今日は 『SMAP☓SMAP FINAL』 の話題で持ちきりですね
フジテレビ系列 18:30~23:18 放送で見納めです


【では絵付け体験の紹介】
師走の休日 ご家族4名でお越しいただきました。
子供たち2人 ”茶碗”の絵付けに挑戦です
自分専用の絵柄入り茶碗が完成しました
配達は来年になります
《お知らせ》
※明日12月27日(火)伝統産業会館の年末清掃予定となっています
今日は 『SMAP☓SMAP FINAL』 の話題で持ちきりですね

フジテレビ系列 18:30~23:18 放送で見納めです



【では絵付け体験の紹介】
師走の休日 ご家族4名でお越しいただきました。
子供たち2人 ”茶碗”の絵付けに挑戦です

自分専用の絵柄入り茶碗が完成しました


《お知らせ》
※明日12月27日(火)伝統産業会館の年末清掃予定となっています

三兄弟が絵付けに挑戦!
2016年10月17日

福岡市内から レジャーでお越しのご家族。 子供たち三兄弟が絵付け体験です。



小学2年生のお兄ちゃん。 さすが自力で余裕の筆使い







無事3人とも仲良く絵付け体験終了。 お父さん・お母さんもお疲れ様でした。
出来上がりを楽しみに待っててください。 ありがとうございました

家族お揃いで(^o^)/
2016年10月12日



長崎県諫早市からお越しの家族3人のお客様です。
三人お揃いで”お茶碗”の絵付け体験してもらいました。
出来上がったお茶碗で美味しいご飯を食べてください
