スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

日帰り・・・社員旅行

2015年11月30日


鳥栖市より日帰り社員旅行11名のみなさんです。

事前に絵付け体験の商品予約の連絡有り。
湯呑:4人 フリーカップ:1人 5寸皿:2人 6寸皿:3人 茶碗:1人

みなさん和気あいあいと 笑顔で楽しい時間を過ごされましたup

どんな作品が出来上がるか・・・sign02 楽しみですねsmile


  


間もなく終了・・・近世の陶美

2015年11月27日


11月1日(日)から開催展示しています『近世の陶美 鍋島展』
いよいよ11月30日(月)までで終了いたしますsign03

展示期間も残り僅か。お客様のお越しをお待ちしておりますpaper


”絵付け体験”のお客様も大歓迎です! お気軽にお立ち寄りくださいhappy01


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
佐賀県伊万里市大川内町丙221番地2
伊万里・有田焼伝統産業会館
TEL:0955(22)6333  FAX:0955(22)6333




  


Posted by 伊万里伝産 at 12:58 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 企画展

窯積み街の五寸皿が・・・。

2015年11月26日


団体での絵付け体験”五寸皿”がずらり・・・! 窯積み待ちですshine
今週末の11/28日(土) 窯焚。 12月初旬発送予定ですsign03

  


Posted by 伊万里伝産 at 09:22 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 五寸皿

三連休の旅行にて!

2015年11月24日


大分県別府市から7名でお立ち寄り。 絵付け体験のお客さまです。
絵付けは揃って”フーカップ”に お好みのデザインで楽しまれましたup

年内最後の三連休shine 団体・家族や友人・社員旅行などの観光客で賑わいましたsmile

伝統産業会館は年末年始(12/29~1/3)の6日間のみ休館ですsign01
2015年も残り一ヶ月強。 まだまだお客様のご来場お待ちしておりますpaper


 




  


紅葉も見ごろに・・・!

2015年11月21日


数日前にも紹介しましたが 伝産周辺の紅葉も本格的な見ごろにup

たまたまcameraを撮りに行ったら 偶然にも着物姿の女性が・・・eye

お祝いごとの記念撮影に訪れる方も 時々見かけますねhappy01

2015年も残すところ一ヶ月と10日余り。 観光客もピークのようですpaper




  


介護施設職員旅行最終班!

2015年11月20日


6月から計5回のグループに分かれてお越しの
大分県にある介護施設”若葉苑”職員旅行 最終班7名のみなさんですshine

前日は佐世保のハウステンボスで楽しまれてご宿泊happy01
二日目 伊万里にて『マグカップ』の絵付けを体験に挑戦up

みなさんお疲れ様でした。 またお越しくださいpaper



  


東京からのお客様!

2015年11月19日



 
東京からのお客さま。 六寸皿の絵付けを体験ですshine

物腰の柔らかいお二人で 終始笑顔で楽しんでいただきましたhappy01

お届けまでしばらくお待ちください。有り難うございましたpaper
  


六寸皿の一面に。

2015年11月17日


福岡県遠賀郡から出張と観光を兼ねてお見えのお客さま。
タブレットとデジカメを見ながら 六寸皿一面に絵付け頂きました。

完成品はオリジナルデザインの贈り物のようでしたpresent
ご来館有り難うございました。 またお越しくださいpaper


  


Posted by 伊万里伝産 at 14:32 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験

紅葉もチラホラと・・・!

2015年11月16日





伝産周辺の紅葉も 最近やっとチラホラと色づき初めてますshine
今年は例年に比べ暖かい日が多く 若干遅めですね!
10月~11月は行楽シーズン。沢山の観光客で賑わっていますhappy01


  


佐賀の焼き物巡りにて!

2015年11月14日




群馬県からのお客様。 おひとりで佐賀の焼き物巡りの旅行で来館。
有田~伊万里~唐津などへと移動されるとのことbus




絵付けした”マグカップ”も撮影させてもらいましたcamera
お届をお楽しみにflair 遠方より有り難うございましたpaper


  


中学2年生の課外体験にて

2015年11月13日


平成27年11月13日(金)午後より 約120名の中学生と
引率の先生10名の 絵付け体験会場準備完了shine



ということで 佐賀市にある『弘学館中学校2年生』と先生方です。
ここ数年毎年11月 ”マグカップの絵付け体験”に来てもらっていますup

天気が生憎のrainでしたが 会場は室内で問題はなく
館長からの注意事項説明後は 賑やかに体験してもらいましたsmile






  


Posted by 伊万里伝産 at 15:37 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験

ご両親と一緒に帰省で

2015年11月12日


千葉県から娘さんのご実家(伊万里)に帰省され 
ご両親と一緒に絵付け体験にお越しいただきましたup

以前もお立ち寄りになり絵付けを楽しんでもらったお客さまです。

また帰省の折にはお越しください。 有り難うございましたpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 13:22 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 家族 | 帰省

11月のテーブル展示。

2015年11月11日





平成27年11月”窯元おかみ会テーブル”の展示は 虎仙窯さん!

藩窯秋まつり期間中の『多国籍料理』を少し変更しての展示です。
青磁を基調とした器を使った フランス料理のイメージでrestaurant

お客様のご来場お待ちしておりますpaper

  


東京から家族旅行で伝産へ!

2015年11月10日


東京都から旅行で伝産へお立ち寄りのご家族6名です。
3名の方が”マグカップ・フリーカップ・六寸皿”の絵付けに挑戦flair


保育園児の男の子が 自分の顔より大きい『六寸皿』と真剣に格闘smile
一生懸命な様子が印象的でした。 遠方より有り難うございましたpaper


  


ブラジルからの留学生を連れて!

2015年11月09日


佐賀市大和町から3名でお越しのお客さまです。

写真の外国人の男性は「ブラジル人」 なんと驚きの”高校生”sign03sign03 
留学で来日し 佐賀市にお住まいとのことですshine

商品は”風鈴(小)” 11月の季節外れですが集中して
個性的なデザインの絵付け体験を楽しんでもらいましたsmile

留学期間は来年春ごろまでだそうです。 また来てくださいねpaper 
  


Posted by 伊万里伝産 at 11:56 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 観光

秋の企画展も最終日が・・・!

2015年11月07日





2015 伊万里藩窯秋まつり(11/1~11/5)の期間中から展示しています
”窯元おかみ会:テーブルコーディネート展” &
”鍋島献上品” の企画展もいよいよ明日で終了ですshine

明日はrainの天気予報ですが お客様のご来場お待ちしておりますpaper


  


結婚式で帰省のついでに!

2015年11月06日

今年の『藩窯秋まつり』sun続きで 昨日無事終了しました。
ご来場いただきましたお客さまには感謝申し上げますsmile

※さて ”伝統産業会館の絵付け体験”の紹介ですup
 
佐賀市内での結婚式に出席のため 千葉県船橋市より帰省のご家族ですairplane

ご実家(佐賀市)からは あまり伊万里に来られていないということで 
佐賀のバルーンと唐津くんちの合い間に ”伊万里藩窯秋まつり”rvcar

『マグカップ・五寸皿・湯呑』三種類の絵付けを体験してもらいましたshine
お届けまでしばらくお待ちください。 ご来館有り難うございましたhappy01




  


Posted by 伊万里伝産 at 12:19 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | 絵付け体験 | 家族

九州各地から集合して!

2015年11月05日


九州各地から集合。"絵付け体験"のご予約のお仲間方7名ですsign03

絵付け商品は全員違う物を選んでもらいました。
(※ちなみに・・・ マグカップ・フリーカップ・五寸皿・
六寸皿・風鈴(大)・風鈴(小)・そば猪口・・・以上7種類


お届け先は福岡県太宰府市にお住いの代表者宅に決まりましたsmile
みなさん楽しみにお待ちください。 ご来館有り難うございましたscissors



P.S  『2015年 伊万里鍋島藩窯秋祭り』 本日(11/5(木))最終日ですsign03





  


かちかちPress・生中継!

2015年11月04日

昨日(11/3(火・祝)) サガテレビ『かちかちPress』SP生中継。
11月 佐賀県内のイベントとして ”佐賀インターナショナルバルーンフェスタ”
”唐津くんち”と 『伊万里大川内山藩窯秋まつり』の放送が有りました。
撮影した液晶TVの映像をベタ貼りで紹介tv2

新人アナウンサー 鈴木恵理香さんのワンショットからhappy01

 
館長との近世の陶美『鍋島展』紹介から 絵付け体験へと移動flair


市川光山さんの指導で 見事な「ミランバくんの絵付け」 完成しましたup


そして2時間後 窯元おかみ会テーブルコーディネート展を紹介restaurant

午後6時59分 無事生放送終了できましたscissors

事務所のデジカメで 再度記念撮影camera


本日午後 伊万里のゆるキャラ ”いまりんモーモくん”もPR活動真っ最中smile


以上 H27.11.4(水) 伊万里・有田焼伝統産業会館ブログ掲載でしたpaper
















  


今年の献上品瓶子展示!

2015年11月02日




本日二度目のブログアップですsign03

伊万里・有田焼伝統産業会館にて11月9日(月)まで『献上品と鍋島展』と題し
これまで献上してきた鍋島文様の瓶子(へいし)を展示しています。

ようやく昨日より 今年10月14日 安倍総理大臣へ献上したレプリカを展示しましたshine
”おかみ会テーブルコーディネート展”&”鍋島展”も同時開催ですpaper



  


Posted by 伊万里伝産 at 15:55 | Comments(0) | 伊万里・有田焼伝統産業会館 | イベント