スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
アマ陶2016 間もなく締切!!
2016年02月27日

『国際アマチュア陶芸展伊万里2016』の作品受付 2月29日(月)で締切です。

《審査員》 佐賀県の窯業界を代表する三右衛門。 14代 中里太郎右衛門先生
14代 今泉今右衛門先生 15代 酒井田柿右衛門先生と
伊万里陶磁器工業協同組合・伊万里鍋島焼協同組合理事長よる審査。
【審査会の写真は昨年の様子です】
今年の審査会は3月14日(月)ですので後日紹介します

家族旅行にて!
2016年02月26日

横浜市から親子3人の家族旅行でお立ち寄りです。
まだちっちゃな女の子が 絵付け体験に挑戦してもらいました。
今回も残念ながらタイミングが合わず絵付けの
出来ず
絵付け後の作品を撮られてもらいました。 有り難うございました
まだちっちゃな女の子が 絵付け体験に挑戦してもらいました。
今回も残念ながらタイミングが合わず絵付けの


絵付け後の作品を撮られてもらいました。 有り難うございました

熟年ご夫婦で訪問!
2016年02月25日

小城市からお見えの熟年ご夫婦の絵付け作品(フリーカップ&湯呑)です。
残念ながら 絵付けの様子を撮影する時間がなく・・・

伊万里や有田には時々お越しになるとのお話を伺いました。
お届まで しばらくお待ちください。 有り難うございました

見本をお手本に・・・!
2016年02月22日


福岡県行橋市からお越しのお客様です。 絵付けは”5寸皿”に
見本を参考に丁寧な作品が出来上がっていました。
寒い中お立ち寄り有り難うございました。 出来上がりをお楽しみに

見本を参考に丁寧な作品が出来上がっていました。
寒い中お立ち寄り有り難うございました。 出来上がりをお楽しみに

笑顔で楽しい絵付けを!
2016年02月19日




大分市よりご夫婦水入らずの観光旅行でお越しいただきました。
前日は『長崎ランタンフェスティバル』を満喫されたとのこと

ご主人は”五寸皿” 奥様は”お湯呑”の絵付け体験を楽しんでもらいました。
お二人とも見事な出来上がり


みんなで楽しく絵付け体験に!
2016年02月16日








みんなで楽しく『焼き物絵付け体験』で思い出を作りませんか!

土日祝祭日も可能です。 お気軽にお立ち寄りください

本日より「磁器ひいなまつり」
2016年02月13日




本日2月13日(土)より ”伊万里磁器ひいなまつり”の開催です。
伝統産業会館にも 様々な『磁器雛人形と器』を展示。
この機会に是非お越しください。 勿論 入館無料です

久しぶりに個人のお客様を!
2016年02月09日


久しぶりに個人のお客様の絵付けをアップです

福岡市からご夫婦で伊万里市内で一泊。
絵付け体験は”フリーカップと6寸皿”で楽しんでもらいました。
お届けまでしばらくお待ちください。 有り難うございました

アマ陶伊万里2016・・・作品受付中!
2016年02月07日


「国際アマチュア陶芸展伊万里2016」の出展作品募集中です。
受付期間 / H28.2.1(月)~2.29(月) 時間 / AM9:00~PM5:00
搬入先 / 佐賀県伊万里市大川内町丙221-2
伊万里・有田焼伝統産業会館(TEL:0955-23-4605)
問合せ先 / 国際アマチュア陶芸展伊万里実行委員会事務局
(伊万里市観光戦略室内)
TEL:0955-20-9031 FAX:0955-20-9032
※高校生以上は 出展料 1,000円が必要です。(中学生以下無料)
予告・・・磁器ひいなまつり開催!
2016年02月05日

”伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり” 開催予告
期間:平成28年2月13日(土)~3月6日(日)
期間中は各窯元の展示販売をはじめ
伝統産業会館では「磁器雛人形と器展」の企画展示が行われます。
沢山のお客さま方のお越しをお待ちしております。

期間:平成28年2月13日(土)~3月6日(日)
期間中は各窯元の展示販売をはじめ
伝統産業会館では「磁器雛人形と器展」の企画展示が行われます。
沢山のお客さま方のお越しをお待ちしております。

歓迎・・・絵付け体験!!
2016年02月04日





”絵付け体験”のお客さま 大歓迎です

ご家族・友人・職場・学校その他 お気軽にお越しください



「食のまちづくりフォーラム」のお知らせ
2016年02月03日

平成28年2月7日(日) 立花公民館にて「食のまちづくりフォーラム」開催。
主催:伊万里市食のまちづくり推進委員会・伊万里市
[問合先:伊万里市男女協働・まちづくり課 TEL 0955-263-2115]
組合事務局も微力ながらお手伝いいたします。 足を運んでください

2月の窯元おかみ会テーブル展示!
2016年02月02日


平成28年2月 窯元おかみ会テーブル展示は”青山窯さん”
磁器雛人形と青磁の器でコーディネートされてます

2月13日(土)からは 「磁器ひいなまつり」 も始まります

(開催期間:2月13日(土)~3月6日(日))
入館無料


伊万里幼稚園卒園記念!
2016年02月01日
毎年恒例となりました「伊万里幼稚園年長児」の卒園記念の絵付け体験





今回は100名の園児が来てくれたのですが 電話や来客対応なんやらで
肝心の”絵付け体験(五寸皿)”の子供たちの
が撮れず・・・



仕方なく 園児の帰り際 乗ってきたマイクロバス3台を
寒い中有り難うございました。 卒園式を楽しみに待っててください






今回は100名の園児が来てくれたのですが 電話や来客対応なんやらで
肝心の”絵付け体験(五寸皿)”の子供たちの





仕方なく 園児の帰り際 乗ってきたマイクロバス3台を

寒い中有り難うございました。 卒園式を楽しみに待っててください
