スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ご夫婦で・・・仲良く!
2014年10月08日


北九州市よりご夫婦でのご訪問です。
六寸皿の絵付けで 石鯛の絵をお描きになりました
笑顔で楽しい時間を お過ごしいただけたようです
またお越しください。 ありがとうございました
六寸皿の絵付けで 石鯛の絵をお描きになりました

笑顔で楽しい時間を お過ごしいただけたようです

またお越しください。 ありがとうございました

親子揃って”絵付け体験”
2014年10月07日



兵庫県川西市より 親子お揃いで絵付け体験です
気軽に関西などのお話を明るく楽しく伺いながら
オリジナルデザインの 『フリーカップ』 見事完成
この後の九州旅行も満喫してください。 ありがとうございました

気軽に関西などのお話を明るく楽しく伺いながら
オリジナルデザインの 『フリーカップ』 見事完成

この後の九州旅行も満喫してください。 ありがとうございました

一時帰国のご家族!
2014年10月06日




家族3人(ご両親と息子さん)でのご来館です。
現在 お父さんの仕事で 中国(上海)にお住まいとのお話で
今回は 中国の祝日(国慶節:10/1~10/7)の7連休で 一時帰国。
お父さんと男の子が ”五寸皿の絵付け体験” に挑戦です
現在 お父さんの仕事で 中国(上海)にお住まいとのお話で
今回は 中国の祝日(国慶節:10/1~10/7)の7連休で 一時帰国。
お父さんと男の子が ”五寸皿の絵付け体験” に挑戦です


二人とも 30分余りで 無事絵付け終了


左:ひょうたんの絵(お父さん) 右:花火の絵(男の子)
見事 オリジナルデザインのお皿が出来上がりました
お届は 東京のご実家へお届けいたします
見事 オリジナルデザインのお皿が出来上がりました

お届は 東京のご実家へお届けいたします

大型台風にご注意!
2014年10月04日

【10月4日13時30分発表の天気図】
台風18号(PHANFONE)が 日本へ近づいています。
大型で非常に強く 速度15km/h 中心気圧935hpa
最大瞬間風速70.m/s 暴雨風域は中心から190km
お天気は良いのですが すでに九州地方でも強い風が吹いています。
みなさん明日から明後日にかけて ご注意ください

※またまた19号(VONGFONG)も発生しました。(立て続けです
)
今後の台風情報にもご注意ください
台風18号(PHANFONE)が 日本へ近づいています。
大型で非常に強く 速度15km/h 中心気圧935hpa
最大瞬間風速70.m/s 暴雨風域は中心から190km
お天気は良いのですが すでに九州地方でも強い風が吹いています。
みなさん明日から明後日にかけて ご注意ください


※またまた19号(VONGFONG)も発生しました。(立て続けです

今後の台風情報にもご注意ください

福岡からの慰安旅行にて!
2014年10月03日






またまた 福岡市内からの 団体旅行のお客様方です。
総勢20人余りのうち 6人のみなさんが『絵付け体験』に挑戦いただきました!
内訳は 湯呑と五寸皿を2つ マグカップと茶碗が1つずつ
他のみなさんも興味津々で 見学されていました
梨狩りも体験されたそうで 伊万里の魅力を満喫されたのでは・・・
今月中にはお届け出来るかと思いますので
お楽しみにお待ちください。 ご来場ありがとうございました
総勢20人余りのうち 6人のみなさんが『絵付け体験』に挑戦いただきました!
内訳は 湯呑と五寸皿を2つ マグカップと茶碗が1つずつ

他のみなさんも興味津々で 見学されていました

梨狩りも体験されたそうで 伊万里の魅力を満喫されたのでは・・・

今月中にはお届け出来るかと思いますので
お楽しみにお待ちください。 ご来場ありがとうございました

老人クラブの旅行にて!
2014年10月02日




福岡市西区より 老人クラブのみなさんです。
旅行の参加者は約20名。 絵付け体験には8名お見えいただきました
湯呑(6個) 五寸皿(2枚) マグカップ(2個)の絵付け。
二度目の方や 一人で3個の湯呑を描かれたお客さま。
隣のお仲間に 「あんた上手やね~」 「そうやろ~!」
自慢の出来に 「ほら・・・なかなかよかとの出来たばい!」
などなど 賑やかな方言の会話が飛び交っていました
みなさん楽しんでいただき ありがとうございました
旅行の参加者は約20名。 絵付け体験には8名お見えいただきました

湯呑(6個) 五寸皿(2枚) マグカップ(2個)の絵付け。
二度目の方や 一人で3個の湯呑を描かれたお客さま。
隣のお仲間に 「あんた上手やね~」 「そうやろ~!」
自慢の出来に 「ほら・・・なかなかよかとの出来たばい!」
などなど 賑やかな方言の会話が飛び交っていました

みなさん楽しんでいただき ありがとうございました

開催迫る ”全国伝統工芸祭 in SAGA”
2014年10月01日

平成26年11月21日(金)~24日(月・祝)開催される
『全国伝統工芸祭 in SAGA』 いよいよ来月に迫りました!
伊万里会場のイメージを少しご紹介いたします。
『全国伝統工芸祭 in SAGA』 いよいよ来月に迫りました!
伊万里会場のイメージを少しご紹介いたします。

”伝統産業会館玄関口”



”1階展示室” ・・・ 他産地とのコラボレーション企画



”2階展示室” ・・・ 佐賀の地場産業コラボレーション企画

どのような全国大会になるか
楽しみですね

