スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
GWも残り一日となりました!
2017年05月06日
平成29年5月6日(土)夕方の有田陶器市会場通りを
で通ってきました




昨日までの賑わいは既に落ち着いてほとんど片付いていました。

今年は昨年より8万人多い128万人の人出との発表(有田商工会議所)
但し売り上げは大量の購入が少なく レジャー化で前年並みだったようですが
何といっても今年は天候に恵まれたのは良かったですね(^o^)/
焼き物業界はまだまだ厳しい状況ですが根気強く頑張っていきましょう






昨日までの賑わいは既に落ち着いてほとんど片付いていました。

今年は昨年より8万人多い128万人の人出との発表(有田商工会議所)
但し売り上げは大量の購入が少なく レジャー化で前年並みだったようですが
何といっても今年は天候に恵まれたのは良かったですね(^o^)/
焼き物業界はまだまだ厳しい状況ですが根気強く頑張っていきましょう

2017年『こどもの日!!』
2017年05月05日
GWも終盤を迎えました。そして今日は5月5日(金・祝)【こどもの日】
ということでお子さんとの家族で絵付け体験に来館された二家族です。


(写真左)唐津市からの姉弟の家族と(写真右)福岡市からの男の子。
GWはやはり家族連れのお客さんが多く”絵付け体験”を楽しんでもらいました。
有田陶器市と波佐見陶器まつりも今日が最終日でしたが
今年は天候も良く人出も多かったのではないでしょうか?
長かった大型連休も残り2日間。Uターンラッシュも気になりますね
ということでお子さんとの家族で絵付け体験に来館された二家族です。



GWはやはり家族連れのお客さんが多く”絵付け体験”を楽しんでもらいました。
有田陶器市と波佐見陶器まつりも今日が最終日でしたが
今年は天候も良く人出も多かったのではないでしょうか?
長かった大型連休も残り2日間。Uターンラッシュも気になりますね

GWも中盤戦をむかえ!
2017年05月02日
GWも中盤を迎えました。今日も行楽日和です

福岡県宗像市からお越しのご家族。姉弟ふたりが絵付け体験です。
お姉ちゃんが”風鈴” 弟くんは”そば猪口”に挑戦!
GWの家族旅行の記念になりましたね。有り難うございました

こちらは参議院議員の山下雄平氏ご家族が絵付け体験で来館されました。
快く奥様とお子さんと
のスリーショット


窯元市期間中は伊万里市マスコットキャラクター『いまりんモーモくん』が
登場しくれて 伊万里の観光PR活動で頑張っています。
伊万里の窯元市は明日(5/3(水))までですので是非お越しください


福岡県宗像市からお越しのご家族。姉弟ふたりが絵付け体験です。
お姉ちゃんが”風鈴” 弟くんは”そば猪口”に挑戦!
GWの家族旅行の記念になりましたね。有り難うございました



快く奥様とお子さんと




窯元市期間中は伊万里市マスコットキャラクター『いまりんモーモくん』が
登場しくれて 伊万里の観光PR活動で頑張っています。
伊万里の窯元市は明日(5/3(水))までですので是非お越しください

2017年のGWに入りました!
2017年05月01日
2017年のGWが始まりました。天候にも恵まれ有田陶器市の
初日(4/29)の来客が約24万人と新聞に掲載されていました。

日本遺産「肥前窯業圏(やきもの圏)」の各会場の賑わいの記事も有!

周辺地域がそれぞれの特徴を出してますます盛り上がるといいですね
やはりGWはご家族やご夫婦のお客様が多くお見えです。

こちらは唐津市からお越しのご家族です
子供達二人で仲良く”5寸皿の絵付け体験”で楽しんでもらいました。
出来上がりまでしばらくお待ちください。 明日も絵付け情報発信いたします。
初日(4/29)の来客が約24万人と新聞に掲載されていました。



周辺地域がそれぞれの特徴を出してますます盛り上がるといいですね

やはりGWはご家族やご夫婦のお客様が多くお見えです。

こちらは唐津市からお越しのご家族です

子供達二人で仲良く”5寸皿の絵付け体験”で楽しんでもらいました。
出来上がりまでしばらくお待ちください。 明日も絵付け情報発信いたします。