スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ふるさと特産品会議&おもてなし講座
2017年02月10日
伊万里市主催の会議(2企画)に出席して来ました。

2月6日(月) 18時~ ロイヤルチェスター伊万里にて
「平成28年度ふるさと特産品事業者連絡会議」 のレジュメとパンフレット。
講師の(株)トラストバンク/田村悠揮氏(たむらゆうき)。
ふるさと特産品制度の課題など話されていました。


会議終了後のロイヤルチェスター伊万里玄関前に
鮮やかなイルミネーションがありスマホで撮影。

帰り道の駅前通り 「輝け!イマリフェスタ」 のイルミネーションも

こちらは JALおもてなし隊による研修プログラム
”いまりんおもてなし講座(第4回目)”



伊万里市民センターにて 2月8日(水) 午後3時~4時30分参加しました。
観光客への接客マナー勉強になりました。 最終回は2/28(火)の予定。


「平成28年度ふるさと特産品事業者連絡会議」 のレジュメとパンフレット。
講師の(株)トラストバンク/田村悠揮氏(たむらゆうき)。
ふるさと特産品制度の課題など話されていました。



鮮やかなイルミネーションがありスマホで撮影。

帰り道の駅前通り 「輝け!イマリフェスタ」 のイルミネーションも



”いまりんおもてなし講座(第4回目)”



伊万里市民センターにて 2月8日(水) 午後3時~4時30分参加しました。
観光客への接客マナー勉強になりました。 最終回は2/28(火)の予定。